
コメント

退会ユーザー
ドキドキを抑える方法じゃないですが…、先生にそのまま相談したらいいかなと思います。
「次はなにをやらかしたか、心配で毎日ドキドキして、憂鬱です。何かアドバイスもらえませんか?」って…どうでしょう?
根本の原因が取り除けるかもしれません。
一旦全面的に先生を信用して、話してみてもいいと思います。

はじめてのママリ🔰
予期不安…
という状態があります。
もし、長く続いたりしんどくて病院にかかることに抵抗がないなら、一度病院で相談してもいいかもしれませんよ、話聞いてもらうだけでも、スッキリするかもしれません!
-
はじめてのママリ🔰
予期不安というものがあるのですね😭
今度 懇談会もあり… もう考えるだけで手汗もすごいです💦
あまり酷いようなら病院でお話をしてみたいと思います😢✨- 7月3日

Jh
気持ちわかります💦息子が発達障害児なので、去年はずっとそんな感じて...毎日高校受験当日みたいに緊張してました💧
最近、アロパノ-ルという市販薬を知って、いいなと思いました。去年知りたかったな~と思いました。近所の薬剤師さんいわく、毎日の対人不安による緊張などにいいそうです😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭✨
まさに 毎日 高校受験…そんな感じです😵💦
うちの息子も障害の疑いありです😵💦
アロパノール初めて聞きました❗
さっそく薬局に行ってみます😭✨- 7月3日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭✨
なるほど…!先生にお話させて頂く方法も良いですね✨
今度 様子をみて時間を頂けたらお話してみたいと思います😢✨