※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すず(๑•᎑•๑)
子育て・グッズ

母乳を搾乳しているが、断乳したい。母乳外来での相談が必要か悩んでいる。要らない服、食事制限が面倒。搾乳は1日3回。相談した方がいいでしょうか。

直母であげるのが痛くて搾乳した母乳をあげているのですが、私的完ミにしたくて今移行中です。
胸が張って3時間おきに搾乳するのもめんどくさい、胸が大きすぎて着たい服が着れない、食べ物に気をつけなければいけないと、デメリットだらけです。
搾乳した母乳をあげているので、ミルクにしても哺乳瓶を洗う手間などは変わらずなのでそこは気にしていません。
今は1日3回程度の搾乳にしてます。
この調子で断乳できたらいいなとおもっているのですが、やっぱりこういうのは母乳外来とかにいき、知識ある人に手伝ってもらったほうがいいのでしょうか?

コメント

みた

不安だったら手伝ってもらったら安心だと思いますし、自己流でも問題なさそうならいいや〜と思うならそのまま断乳に向けて続けていいと思いました☺️
トラブルがなければ、あとはお母さんの気持ちの問題かもです✨

  • すず(๑•᎑•๑)

    すず(๑•᎑•๑)

    とりあえず今は時間開けて搾乳して、1回の量も全部搾り取るとまた新しい母乳が作りた出されちゃうので固いしこりが無くなる程度にしてます!
    こんな感じで断乳できるなら徐々にしていきたいです( ¨̮ )︎︎

    • 7月3日
はー

全く同じ状況です!!🥺
自然に出なくなっているわけじゃないので私もどうしたもんかと思っています😭

  • すず(๑•᎑•๑)

    すず(๑•᎑•๑)

    搾乳回数減らしてて、今はカチコチ!岩!みたいにはもうならなくなったのですがやっぱり時間があくと服が濡れたりします(ó﹏ò。)
    早く断乳したい😅

    • 7月4日