
旦那の元職場で預けた年金手帳を受け取ったら、妻の分がなかった。会社側に責任はあるか?再発行できるが、疑問が残る。
カテゴリー違っていたらすいません💦
旦那の元職場のことです。
旦那が働きだしたときに、会社に
旦那と私の年金手帳を預けました。
(会社側から持ってくるよう言われ)
ですが先日その職場をやめ、預けていた年金手帳を受け取ってきたのですが…
旦那のやつはあって、わたしの分がないそうです。
普段なら配偶者のやつも一緒の場所に置いておくんだけどなぁ~?
と、事務の人に言われ
後日給与明細と共に郵送するとのこと。
初めから良い印象はなく、ブラックだな…と思っており理不尽なことがあっても夫婦ともに耐えていたのですが、、
長くなりましたが、
もしも会社側に預けていた年金手帳を失くされた場合、会社側にはなんの責任もないのでしょうか??
わかる方みえますでしょうか??
再発行すればいいだけの話ですが、なんかもやっとするので質問させていただきました。
批判などはご遠慮ください💦
- すずまま(4歳8ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

ちぃちゃん
そもそも年金手帳って預ける物なんでしょうか?😅初めて聞きました💦
完全に会社の責任だと思います‼️紛失?になるんですかね💦けど警察に言うほどでもないかな…って感じですよね😅
すずまま
お返事ありがとうございます!
そうですよね!
普通、コピーだけだと思っていたのでびっくりで💦
社長の機嫌が悪かったから、たまたま主人の仕事が遅れていたためその月は減給でした。
他の社員たちはありえない!っていっていたそうで…
そんな会社なので、辞めるときもこんなんなのか!と、苛立ってしまって😢
警察は違うのかもだけど、なんか…こう…
会社側に注意してくれないかなぁ~って思っています💦
ちぃちゃん
労働局とかハローワークに相談されてみてはどうでしょうか??犯罪ではないかもですが、会社自体に問題がありそうなので😅電話で相談でも親切に話聞いてくれますよ☺️
私もマタハラされた時に相談しました😂