※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はる ママ
ココロ・悩み

育児に不安を感じている女性がいます。日々の生活に疲れを感じ、自己嫌悪に陥ります。赤ちゃんに対する愛情や育児の不安、自己評価の低さなどが悩みです。

もうすぐ生後7ヶ月になる第一子・長女を育てています、

毎日夕方になって娘をお風呂に入れる準備をしてると、「今日も一日終わってしまった・・・」と途方に暮れます。
娘になにかいいことしてあげられたかな、
まだ生後間もない娘には今日という一日がすごく大きくて大事なのに、またごろごろ過ごしてしまった、と自己嫌悪に陥ります。

梅雨なのもあり、なかなか外に遊びに行けず、家でごろごろしてる日が増えました。
(その前も、コロナのこととかであまり出かけられていませんが・・・。)
ひとり遊びも結構してくれるので、私自身も家事とか色々やりつつ娘に構う感じです。
娘に甘えてしまって、なんだかあまり構えていない気がしています。
今日もひとりで遊んでいる娘の横で爆睡していました・・・。

娘は本当に育てやすいいい子で、
ひとり遊びするし、夜も割と長く寝てくれるし(6~7時間)、パパママがいなくてもひとりで指をちゅぱちゅぱして寝てます。
なのに、母親がこんなんで、全然育児が出来てなくて申し訳なさ過ぎて、
もっと他の家に生まれた方が幸せだったんじゃないか、と思います。
だんだん母乳も出なくなってきたのか、授乳中に唸ったり泣いたりすることも増え、ますます母親失格と言われてる気がします。
離乳食もベビーフードに割と頼っていて、第一子だし育休中だし時間はあるはずなのに手作り出来なくて、それも申し訳なさでいっぱいです。
前の日には「よし、明日は作るぞ」と決意するのですが、結局当日になるとまた頼ってしまいます。(娘は離乳食ももりもり食べてくれていて、本当にいい子なんです)

もうなんか色々しんどいです。
すみません、吐き出したくなって投稿しちゃいました・・・。
こんなふうに書いて「大丈夫だよ」って言ってもらいたいだけの構ってちゃんな気が自分でもしていて、それも自己嫌悪です。
なんかもうぐちゃぐちゃだ・・・

コメント

deleted user

2歳頃までは本当の?一人遊びはしない
と言われてますよね🤔
それまではやはり一人で遊んでるね、
と見守るのではなく、その輪に入って
一緒に遊ぶことで、情緒が育つのかと。。

構えてないな…ってどんな時思いますか?
逆に今日構えてたな…ってどんな時でしょ?

人それぞれ価値観が違うので
30分でも遊べば子どもと遊んだ!って
人もいるでしょうし…まだまだ、と感じる
人もいるのかな?と。

ただ、自分が子育てに自信がないな、
という時はどんどん負の連鎖で悪い方に
考えちゃうので、打破したいなら
変わりましょ😊
明日1品でも離乳食作ったり、絵本読んだり
手遊びしたり、いつもより5分長く
遊んでみたらよいかと😊
その5分の積み重ね大事かな?と。

ママリ

作ろうと思っても翌日作れない理由ってなぜなんでしょう?
もしそれが、なんとなくめんどくさくて…ということだったら、育児に自信が持てないのは罪悪感からかなと思いました。
やらなきゃという理想や義務感すごくあるけど、本当は疲れていて面倒だったり気力がなかったり。
というのも私が以前そうだったんです💧
生後半年の頃って疲れが出てくる頃だと思います。
隣で寝ちゃったなら、たぶんご自身が思うより疲れているんだと思います。
育てやすい子だから疲れてないはず!と思って、やらなきゃいけないハードルを上げて頑張り過ぎてませんか😢
疲れてると思考もネガティブになってしまいますよね。

だから基本はBFですこし楽をするくらいぜんぜん問題ないと思うんですが(特にゴックン期?は完全BFで良かったなと振り返って思います笑)
それで楽できた分は雨の日でも抱っこ紐でお散歩してみるとか、何かひとつできたら気持ちも上向くかもしれないですね☺️

  • ママリ

    ママリ

    書き忘れてて追記です💦
    私もそうだと書きましたが、私の場合、あー私子育てめんどくさいんだ、疲れたし自分の時間も欲しいし眠たいし、それは当然の欲求だーって自分で認めたら、色々楽になりました!
    そんなんぜんぜん違うわ!って感じだったらごめんなさい😂

    • 7月2日
tomo

私も娘にいい刺激を与えられているだろうか?と悩みながら過ごしてます😣

仕事と違って自分で律するしかないから頑張れなかった日は罪悪感でいっぱいになるんですよね、、、
どうにか自分を律することができるよう方法探すしかないのかな、、と思います😣

私は絵本の読み聞かせを自分のノルマにしてます!
主人にとにかく絵本はたくさん読んであげてほしい!!!と頼まれているのもあって、1日10冊〜30冊読み聞かせしてます。
公文のミーテというアプリで読み聞かせの記録もできるのでオススメですよ!
結果が残せるのでモチベーションアップにつながりますし、主人にチェックしてもらうようにしたらさらにやる気アップです!
童謡など歌った歌の記録もできます😊

あとはベネッセのこどもチャレンジベビーもオススメです!
月齢にあったおもちゃと絵本が付いてきますし、遊び方も学べます!

モチベーションが下がったら、子供4人を全員東大理三に進学させている佐藤ママの本を読むようにしてます!
娘の人生私にかかっているんだ!頑張らないと!!とやる気が湧いてきますよ☺️✨✨

はじめてのママリ🔰

めっちゃ分かります😭
めちゃくちゃ共感しました。
私も自己嫌悪よくなります。
娘にとって良い母親なのかなって不安になってばかりです。
一緒に遊んでいても、楽しいかなと気にしちゃったり😭

ただ、赤ちゃんは親を選んで生まれてくるって言いますよね。
私を選んでくれたからには全力で娘と一緒に時間を積み重ねよう!って常に思っています。
娘にとって良い母親かは分からないですが、
私にとって娘はかけがえのない存在です。
私には娘が必要です。
だんだん、それだけでいいんじゃないかと思えるようになりました😊

ちびまま

たまにですが、私も同じように思うことあります😊

娘は今日楽しかったのかな?もう少しなにかしてあげられたんじゃないか、って考えちゃって旦那に聞いてもらうこともあります😅
コロナ、梅雨、って重なってほとんどお家で過ごしてるし自分と娘だけだからやれることも限られてきていつもと同じ毎日な気がしてこれでいいのかな?って思っちゃいますよね😞

目覚めもよくなくて、娘が起きてもパッと起きれなくてしばらくウトウトしたり、、
お昼寝も一回しちゃうと眠くて仕方ないから我慢したりするんですけどなかなか難しいですよね💦
疲れてるから早く寝ようと思っても家事とかやることたくさんあるし、自分の時間も欲しいし🤣
最近疲れが酷い時とか、すっぽん小町みたいなサプリとか頼ってみようかなって考えてます🌟

娘さんがお利口さんで手がかからないからそう思っちゃうんですかね?😊
うちの子はかまってよってアピールしてくれるのでわかりやすいんですけど、なにかしてて少しの間構ってあげられなかった後、必ず待っててくれてありがとうね〜って抱っこしてあげると本当に喜びます🥰やっぱり抱っことか、触れ合うのが赤ちゃんって大好きなんだなあって🌼
大したことできなくても、触れ合う、声をかけてあげる、一緒におもちゃを持って遊んでみる、歌を歌ってみる、なんでもいいので目をみて笑い合って触れ合えればそれでいいのかなって思います😊
ベビーフード、頼れるところは全然頼っていいと思います!
当日になって作る気が湧かないのなら、前日の夜にストック作るとか思い立った時に行動したらいいかなと思いますよ🌼

あと寝返りしないのはそれぞれ成長スピードがありますし、うつ伏せとかが好きじゃない子もいるって聞いたことあります😊
仰向けのまま遊んでるのが好きな子もいるみたいですし、あたたかく見守ってあげてもいいかもしれません🌟
なにが普通で、なにを基準にするかは人それぞれですよ😊
周りと比べなくていいです!

自分は自分だし、娘さんは娘さんです!
そして娘さんにとってのお母さんは、はるママさんだけですよ🌟

一気になにかしてあげなきゃ!!と思うとしんどくなるだけなので少しずつ今日はこれが出来たからよし!とか一つずつクリアしていって出来ることが増えたらいいですね😊
そしてそれが自信に繋がりますよ🌟

とりあえず明日は今日よりも多めに触れ合うところから始めてはいかがですか🥰

偉そうにすみません😅
お互い頑張りましょうね❣️

み

7ヶ月くらいの時期ってまだそんなに動かないし、生活リズムもちゃんとついてくる頃ですよね。
私の上の子が7ヶ月くらいの時は冬で寒いしあまり外に行く気にもならず、
毎日家でゴロゴロ凄く暇で結構憂鬱でした。
でもこれからもっと成長して、動いて目も離せなくなるし
ゴロゴロゆっくり出来るのは恐らく今のうちだけだと思います😂
なので今のうちにゴロゴロ堪能してください🤭(上から目線っぽくてすみません
)

寝返り嫌いな子も居ますよね〜
知り合いの子も寝返り全然しなかったって聞きました。うちの上の子は寝返りと違いますがハイハイしなかったです🤔
みんなそれぞれ個性がありますからね!
寝返りしてハイハイしてつかまり立ちして〜って絶対なわけではないんですよ😙

はるママさん、あまり気負いせず楽しみましょう😁
ちなみに上の子が7ヶ月頃、暇だったので
ミシン買って色々やってみたり
子育て支援センター行ってみたりしました😆
子育て支援センターはもっと早く行ってればなーなんて思ってます(*^。^*)

  • み

    長々とすみません(ToT)

    • 7月3日
クロ

我が子も半年までは凄く育てやすい子で、夜は爆睡だし、ベビージムで1人で遊んでるし、離乳食も完食してくれる子でした👶
「子育て大変でしょ〜?頑張ってるね〜!」って周りの人に励まされる度に(こんなに育てやすい子で何にもしてないなのに頑張ってるって言われてる、もっと頑張らなきゃ!)って自分でプレッシャーかけてました💦でもそういう時の方が逆になにも出来ずゴロゴロしちゃうんですよね、、、
そして何も出来なかったって鬱々しちゃって悪循環なんですよね、、、

ところが最近になって寝返り、おすわり、ずりばいを取得し、至る所に進んでいくわ、遊んでる途中に私が席を外すと怒りだすわ、夜中に覚醒して泣き出すわ、離乳食では遊び出して半分以上飛ばされるわ、あれ、育てやすい我が子はどこに、、、?ってなってます😂💦
今は進んでゴロゴロしてます、そうじゃないと私がしんどいです笑
ほんとに疲れて疲れて泣いちゃった時は、息子も一緒に泣いてくれました。言葉じゃなくても気持ちって伝わるんだって思った時、私が楽しければいいやって開き直りました🤣

完璧な家事育児をしていていつも不機嫌なママよりも、お家でゴロゴロしててもいつも笑ってるママの方がきっと娘ちゃんはちゃんと育ってくれると思いますよ🙋‍♀️💓