![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
和室を子供たちの遊び部屋にしてる人に聞きたいです。和室の畳が下の子…
和室を子供たちの遊び部屋にしてる人に聞きたいです。
和室の畳が下の子の車好きのおかげでボロボロしてきまして💧
リビングにも井草のゴミがすごいんです。
毎日毎日掃除しても出てきて😭
和室を子供たちの遊び部屋にしてる方は、畳の上に何か敷いてますか?
絨毯やジョイントマットを敷くとカビやダニが気になってしまい。
畳が老けるのが嫌で敷きたくなかったんですがそんなこと言わずに敷かなきゃですかね?
コルクマットがいいとも聞いたんですが、使用したいる方はどんな感じですか?
教えていただけるとありがたいです。
- はじめてのママリ🔰
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
マンションに住んでいたときに和室の上にフロアマットひいてましたが、虫やカビは大丈夫でしたよ🙆♀️(4年くらいそのままでした)
ご心配なら、遊び場かカバーでき、定期的に上げて掃除できるようなラグやプレイマットをひいてみてはどうでしょうか。
![ユカヤス](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ユカヤス
官舎に住んでおり元々畳がボロかったので井草風の上敷きを敷いて固定してます。
素材はポリプロピレンで撥水性があって丈夫です^_^
井草のゴミが出てるとのことなので暫くは上敷きで過ごして表替えでプチリフォームはどうでしょう⁇
-
はじめてのママリ🔰
ポリプロピレンのやつ気になってました!!
でも結構お値段しますよね??
調べたら2万くらいですかね?畳の張り替えも安いところだと3万くらいでできるみたいで、どっちにしようってなってたんです‼️
でも、コルクマットの方が色的にはいいかなとか、
優柔不断すぎて💧- 7月3日
はじめてのママリ🔰
4年ですか!?
結構大丈夫なものですね❣️
私、定期的にめくって掃除できる自信がなくて(笑)
でも4年と聞いて、もっと気楽に考えてもいいのかなって思えました✨
ありがとうございます😊