※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

病院で内診中、赤ちゃんの心臓停止が指摘されました。赤ちゃんが亡くなったかもしれないとのこと。

今病院です。今、内診をしたら赤ちゃんの心臓が止まっていると言われました。涙がとまりませんが、実感はありません。
私の赤ちゃん死んじゃったみたいです。

コメント

ありんこ🐜

少しでも幸せな気持ちにしてくれて
ありがとうと感謝し、
また自分のところにきてねと
まだお腹にいる赤ちゃんに
言ってあげてください

ちびすけ

辛いですね。
私も以前同じ週数で赤ちゃんの心臓が止まっちゃいました。その時期だと胎動がある訳でもないし、エコーでしか会えなかったので、実感があったかというとよく分かりません。ただただ寂しかったです。
またお腹に戻ってきてくれると良いですね。

  • ちびすけ

    ちびすけ

    お疲れ様でした!!
    良いんです!ゆっくりしましょう。
    私は手術予定前日に自然に出てきました。子宮の収縮が起きるので痛みは多少ありますが、出産の時の陣痛と比べたら全然でした。出てきた後は2日くらいだったかな…後陣痛のような痛みはありましたが。
    私は夜中に出てきましたが、いつ出てくるか分からないので、仕事をしていたこともあり、不安の一週間を過ごしました💦

    • 7月2日
ウメッチ

つらいですね。
私も経験があるので、心の痛み、わかります。

deleted user

辛いですね。私も2人目の前に初期で流産経験したので、病院帰りの車の中で泣きながら帰ったのを覚えてます。いま2人目妊娠してるので、来る時期を間違えてまた戻って来てくれたのだと思ってます。また、来てくれますよ😊

ママリ

お辛いですね…
私も昨年、10週目の検診で心臓が動いていない、9w3dくらいのサイズで止まっている…言われ、頭が真っ白になりました。今でもその時の事は忘れられません。帰りの車で大泣きしました。
まなさんのもとに赤ちゃんが戻ってきてくれますよう祈っております。

はじめてのママリ🔰

皆さんありがとうございます。
さっき家に帰ってきました。何か何もする気がおきず、ずっとベッドで横になっています。
来週にまた受診で、手術になると言われました。でも、それまでに自然に出るかもしれないと言われました。赤ちゃんは9週の大きさだったのですが、心拍が止まっているようでした。自然に出る時すごく痛いと聞きました。どんな感じなのでしょうか。何日も痛いのでしょうか。

ママリ

私の場合は、個人クリニックで手術ができなかったので、土曜に心拍停止を確認→月曜に大きな病院を受診→水曜に手術の流れでした。
大きな病院で自然に出るのを待っても良いと言われましたが、いつになるか分からない、出たとしたらかなり出血量が多いだろうと言われた為、手術を選択しました。

私の場合は、赤ちゃんが心拍停止してから発見まで時間もあったので、おそらく心拍停止から2週間程お腹にいたことになります。ご参考までに…🙇‍♀️