※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

3歳児クラスとプレの幼稚園に悩んでいます。仕事は考えておらず、毎日ヒマになるか心配。他の方の経験や意見を知りたいです。

幼稚園について

プレ→週1、1回1時間半くらい、ママと参加
3歳児クラス→週5、朝から14時前後まで、子どもだけ

5月生まれの子なので、
どっちにしようか悩んでます!

すぐに仕事は考えてなくて、
3歳児クラスだと私が毎日ヒマになるかなー?とも思ったり、けど補助出るしプレに比べると安いし…と思ったり🤔

同じようなプレ、3歳児クラスに通ってる
通ってた、悩んだ方いたら
どーしたか教えてください😊

コメント

ゆきじろう

同じ感じで3歳児クラスに今通っています😊うちも5月生まれです!

去年の今頃同じように悩んで、そのときはプレにして習い事しようと思ってました。 
でも補助もでるし金額的にはプレと習い事の方が高くなりそうだったのと、何より私が子どもと遊ぶネタが尽きてきて笑
私だけと接してるよりもう集団生活経験させたほうが子どものためになるかと思ったので3歳児クラスにしました👍

まだ通い始めて間もないのでギャン泣きで暴れて登園拒否してますが、帰りはニッコニコで帰ってきてます😅

5月生まれだと3月生まれの年少さんとあまり変わらないし毎日でもいいと思いますが、まだお子さんと2人でまったり過ごされたいとかであればプレでも全然いいと思います🌸

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます😊

    まさに同じです!!
    ゆきじろうさんは3歳児クラスにしたんですねー✨

    お子さんが幼稚園の間は何しですか?
    周りにママ友しか知り合いいなくて、ママ友はプレが多そうなんで
    プレない日は支援センターとか行くけど、私は子ども3歳児クラスだから支援センター行けない…
    ママ友と会えない😂
    ヒマ…みたいな😂😂

    • 7月1日
  • ゆきじろう

    ゆきじろう

    とりあえずまだ午前保育で来週から午後までってかんじなのですが、もう送り届けて家事してたらお迎えの時間です笑

    うちは逆に知ってるママさんはみんな3歳児クラスですが、下のお子さんがいたりしてなかなか遊んだりは難しいかんじです💦
    なのでしばらくは自分1人の時間をゆっくりして過ごすつもりです笑

    • 7月1日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    午前中だけなら忙しそうですね😂

    知り合いのママ友が同じ3歳児クラスかちょっと探り入れてみます笑

    自分の時間楽しんでください😊
    ありがとうございます!!

    • 7月2日
  • ゆきじろう

    ゆきじろう

    グッドアンサーありがとうございます😊

    私の知り合いも最初はプレ希望にしてたけど秋くらいには全員3歳児クラスに変更してました笑

    どちらを選んでも良いことあると思うので、お友達にも聞いてみてください🌸

    • 7月2日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😊

    • 7月2日