
コメント

退会ユーザー
つまり役所の方は
「仕事決めてこい」っておっしゃってるんですよ。

ᓚᘏᗢ
保育園に入れたくて保育園が決まってから働きますって(仮)パート先に伝えてもいつ決まるか分からない人いらないってなりますよね😭
うちも義母に仕事決めてから保育園でしょーよ!!って強めに言われましたが求職中で申請したら今月から入れて今面接したところの合否を待ってます!
退会ユーザー
つまり役所の方は
「仕事決めてこい」っておっしゃってるんですよ。
ᓚᘏᗢ
保育園に入れたくて保育園が決まってから働きますって(仮)パート先に伝えてもいつ決まるか分からない人いらないってなりますよね😭
うちも義母に仕事決めてから保育園でしょーよ!!って強めに言われましたが求職中で申請したら今月から入れて今面接したところの合否を待ってます!
「ココロ・悩み」に関する質問
3人目、凄く悩んでます。 子どもは2人と決めていたので、 色々ベビーグッズの片付けをしてしまいましたが、 最後にもう1人育てたいなーという気持ちが出てきました。 ですが、今7歳と3歳の子どもたちとの毎日が 物凄く楽…
知人から悪質な嫌がらせを受けていて、一睡もできない日が続いています。 「堕ろせ」と言われ、実際に中絶することも考えました。 1人になると不安で押しつぶされそうで、旦那に仕事に行ってほしくないと泣きついたことも…
2人目産んで良かったという方 どのような事で、産んで良かったと思いますか? 2人目欲しいけど。 色々考えると踏み込めなくて、、 でも、子供1人だけ色々背負わせるのは 辛いとか色々思ってしまって。。
ココロ・悩み人気の質問ランキング
ぽ
コメントありがとうございます!
あ、これは私から役所の人に聞いたので直接言われたわけではなく、そっちの方がいいんですかね?と聞いたら、そうですね、とゆわれただけです。
退会ユーザー
はい、わかります。なので、端的に言えば「仕事決めてこい」ってことですよ。
なので保育園決まったら〜の書類を書いてもらうにはまず仕事が決まらないと意味がないのです。
なのでパート先に面接の段階であえて言う必要はないと思いますよ。
ぽ
なるけど🤔
パート先の面接でもし受かればそれを伝えればいいのでしょうか……?
退会ユーザー
受かれば保育園の申請で必要な書類があるので記入お願いします。でいいです。備考欄に入園した場合〜と書いて貰えばいいと役所の方が言ってましたと。