
コメント

はるさく
娘も動く量増えて、小柄でした!気にしなくても大丈夫ですよ🙆🏻♀️

退会ユーザー
そう考えてもいいと思います!
うちの子もここ数ヶ月全然増えず小児科に相談したところたくさんお話したり動いたりする子はなかなか増えづらいと教えてもらいました!!
1歳2ヶ月ですが、70センチほど7.5グラムしかありません💦
-
ともも
7.5キロですね笑
来月9ヶ月検診なの小児科でも一応聞くことにします🥰- 6月30日
-
ともも
よく動くし、よく話してます🙆♀️
- 6月30日
-
退会ユーザー
間違えました笑
少しでも安心できるといいですね!!- 6月30日

さーさん
動いてきたからだと思います☺️うちもそうでした⭐️
そこまで大きく増えてなくて、上の子はもう直ぐ4歳で12キロ。下の子はあと少しで3歳で10キロでした⭐️
-
ともも
10キロってすぐに越えると思ってたんですが9キロ前にして停滞期です🚼
行動範囲が増えてきて毎日元気なので大きくなるのをのんびり楽しみます❤️- 6月30日

退会ユーザー
うち昨日はかって7.6キロです😂
6か月でハイハイ8か月になる前には伝い歩きしていたので、沢山食べてるのに増えません😂
病院でも消費しちゃうんだね〜と言われてるので、大丈夫だと思いますよ!!
-
ともも
息子も毎食いっぱい食べてるので、いきなりの停滞期で不安になりました😢
どんどん太っていくのかと思ってました💦- 6月30日
-
退会ユーザー
赤ちゃんてむちむちなちぎりパンみたいなイメージだったのでうちの子スリムすぎて大丈夫か?ってなってました😂
特に男の子はよく動いて消費しちゃう子いるからよっぽど食欲ないとか具合悪いとかじゃなく減ってるわけでもないなら大丈夫だよ〜ってかかりつけ医にも園医さんにも言われましたよ😊- 6月30日
-
ともも
離乳食始めてから一気に体重増えたしムチムチになったのに、腰痩せた感を感じで焦ってました💦
具合悪くなることもあんまりないし、のんびり大きくなってほしいです❤️- 6月30日

あいこ
8ヶ月からズリバイをよくするようになったので、うちも全然増えなくなりました!
8ヶ月8.1kg→10ヶ月8.9kgです😊
動いたら消費するの当たり前なので全然心配してません✨
-
ともも
そんなに増えなくなるんですね😅
体重増えてこないしお腹周り痩せた⁉️って思って焦ってました🙀- 6月30日
ともも
小柄ではないんですがオムツのサイズアップしようとしてたところでの停滞期で😂
もうすぐ9ヶ月8.9キロです🍎