※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

生後23日の赤ちゃんがギャン泣きをして落ち着かない時、どうすればいいでしょうか?

生後23日です。

授乳して、おむつ替えて、抱っこしてもギャン泣きがおさまらないです。
抱っこするとのけぞって泣きます。
時間帯は午前中のときもあれば夜中のときもあります。

ギャン泣きを一旦落ち着かせる方法を教えてください。

コメント

ぷーさん

自分の胸の上に仰向けにして
トントンしてあげるのは
してみましたか?🤔
お母さんの心臓の音を
ずっとお腹の中で聞いていたので
息子は落ち着きます😌
あとは普通に首をしっかり支えて
縦抱っこしてます😶

  • ママリ

    ママリ

    ほんとにギャン泣きのときって胸の上に乗せても暴れちゃうんです…
    縦抱っこしてものけぞっちゃったり😭
    昨夜はお手上げ状態で実母に任せてしまいました。

    • 6月30日
  • ぷーさん

    ぷーさん


    そうなんですか😭😭
    おしゃぶりとかも
    泣きに集中しちゃってダメですかね?😢

    • 6月30日
  • ママリ

    ママリ

    おしゃぶりはまだ試してないです💦おしゃぶりも賛否両論あるので購入迷ってます、、、

    • 6月30日
  • ぷーさん

    ぷーさん


    人それぞれですもんね😌
    我が家は上の子も下の子も使ってますが
    それで落ち着くこと本当によくあります😊
    どうしても手が離せない時に吸わせていると
    勝手に寝てしまったり、、、😂

    よかったら参考にしてください✨

    • 6月30日
  • ママリ

    ママリ

    勝手に寝てくれるのほんと羨ましいです🥺1人じゃ寝れなくて泣くのでひたすら抱っこしてないといけないの大変です😂

    • 6月30日
えり

室内や服装が、暑いとかでもないですかね?

  • ママリ

    ママリ

    室内は25度、服装は肌着1枚なので暑いって感じではないと思ったのですが…少し汗をかいてるような感じです。?

    • 6月30日
  • えり

    えり

    ギャン泣きするから汗ばんでいるんですかね?半袖の肌着ですよね?

    • 6月30日
  • ママリ

    ママリ

    半袖の肌着です!

    • 6月30日
  • えり

    えり

    じゃあ暑いという感じではなさそうですよね…💦赤ちゃんは体温も高いし大人よりは暑がりなので暑いのかなと思ったのですが…。抱っこしてギャン泣きでもしばらく抱いてると泣き止みますか?上の子が夜中よく授乳もしておむつ替えてもギャン泣きしてた記憶があります。夜中で眠れなくてイライラして…😅いつの間にか無くなりました。ひまりさんのお子さんも早くギャン泣きがおさまったらいいですが…✨

    • 6月30日
  • ママリ

    ママリ

    抱っこしてものけぞって泣きます😭💦何してもおさまらないです、、、
    ひたすら抱っこして耐えるしかないんですかね😅

    • 6月30日
  • えり

    えり

    うちものけぞったり大声で泣き叫んでいて夜が怖かったのを思い出しました💦
    絶対に泣き叫けばない日がくるはずなので凄くしんどいですがお母さんに頼ったりしながら育児してくださいね!

    • 6月30日
  • ママリ

    ママリ

    そういうときどうされてましたか?泣き声の感じ、眠いけど寝れないみたいな感じがするのですが、泣き叫びすぎて汗かいて落ち着けない感じになってる気がします😭

    • 6月30日
  • えり

    えり

    ひたすら抱っこしてました!早く泣き止んでくれー😵💦っていつも思ってました!汗かいてってなるなら、少し温度下げてみて落ち着いたら上げてもいいかもしれないです。

    • 6月30日
  • ママリ

    ママリ

    日中のギャン泣きだとこっちも落ち着いて抱っこできますが、夜中のギャン泣きはつらいですよね…😭温度調節なかなか難しいですね😭

    • 6月30日
  • えり

    えり

    赤ちゃんが喋れないので何を訴えてるのか分からないときありますよね!段々赤ちゃんがどうして欲しいのか分かってくると思うので少ししんどいですが頑張ってくださいね!

    • 6月30日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😭💗

    • 6月30日