![ピッ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園に入れるタイミングや、働くこと、保育園の申請、一時保育、現在専業の方の対応について相談です。
無知で無計画なのでアドバイスお願いしたいです。
前の職場は妊娠してつわりが酷かったため休職せず辞めてしまいました。
落ち着いたらまた働きたいと考えています。
4月生まれで家の近くの保育園に0歳児クラスに入れたかったのですが、息子に軽い持病があることとコロナで思いとどまっています。
0歳児クラスにしてもコロナがおさまってからにしろ働いてないと保育園は厳しいですよね?その場合は求職中ということで保育園を探すんでしょうか?区役所などに問い合わせればアドバイスくれるんですかね?
それかいつ収束するかもわからないし焦るのをやめて、3歳まで一緒に過ごし幼稚園に入れるか悩みます
2年前に戸建てを購入してしまい早めに働きたい気持ちがあるのですがこんな状況で身も心も動けずにいます。
また、実家が自営で一つ私の名義のお店があり、たまに手伝ったりしていたのですがそれを申請して保育園に入れることは可能なんでしょうか?その場合それで申請をして別で働きたいと考えています。
一時保育で預けて働く手も考えましたが料金など考えたらあまり意味がないような気もします
まだ2ヶ月なので時間はありますが保育園の見学もそろそろ始まると思うのでどうしようか悩んでいます。
同じくらいの月齢で現在専業の方、今後どうしますか?
- ピッ(4歳9ヶ月)
コメント
![まんぷく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まんぷく
実際いつ頃から働かれたいと思ってますか?
今年の4月に0歳クラスの入園をしましたが申し込みは休職中でも可能です。(市や区によってかもしれません)
ただそれだと点数が低いので、働かれてる方々が優先され入れない可能性はあります。
自営のお店を書くことももちろん出来ますが、定期的に働いてるか確認の書類の提出(名前忘れました)と、熱が出たときなどに連絡が入ることがあるのであまりオススメは出来ません。
保育園のことは市や区役所の保育科が資料を色々くれるので行ってみてもいいと思います☺️
ピッ
4月で0歳児クラスが1番理想です。コロナがありますが働かないとまずい気がして焦っています
熱が出た時の連絡などはどうにかはなると思うんですが夜からの仕事なのでそれが通るのかも微妙です。
保健師さんとは連絡がとれるんですがそれは管轄外なんでしょうか?
まんぷく
実際働かないとどうにもお金が足りないならどうにかしてでも働くしかないですよね。
でもそうじゃなくて、節約すればなんとか…って感じなら今から焦らなくてもいいとおもいます。
もし来年の4月から入れるのであれば申し込みは10月、11月頃だと思うのでそれまでに行きたい所全ての見学が必要だと思います(市や区によるかもしれません)
夜の時間の仕事のことも保育科の方に電話でも聞いてみてください。
少し難しい気はしますが待機児童が居なければ入れるかもしれませんね。
保健師さんってのは分かりかねます。すみません😣💦
ピッ
なんとか…ってかんじなんですが気持ちだけ焦りに焦ってしまっている感じです
電話でも対応してくれるんですね!
少し考えて電話相談してみたいと思います☺️ありがとうございます!