※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママリ
お仕事

今週退職し、7月中旬に新しい職場に入社予定です。保育園に何を伝えるべきか悩んでいます。どうしたら良いでしょうか。

今週で退職します☺︎次はもう決まっていて7月中旬に入社予定です。市役所で求職中に変えた方がいいんですかね?
保育園によるのはわかってるのですが、保育園にもすべて伝えるべきなのか、、全部伝えて次の入社まで預けないでー!みたいに言われても困るなぁとか思って、、

同じような方いたらどうされたのか教えていただきたいです🥹

コメント

はじめてのママリ🔰

求職中ということで保育園に数ヶ月預けられる制度はないですか?
私が住んでいるところではあります!
仕事変わってから、先生たちに連絡もらってなかった!と思われるよりいい気がします☺️

  • はじめてママリ

    はじめてママリ

    あります!ただ次決まってるので、求職活動終わってるよねとか思われるのかな?と思ったのですが信頼関係を思うと伝えてた方が良さそうですよね🙇‍♀️

    • 6月20日
hm

休職中の場合は3ヶ月くらいは預けられるので、転職の場合も働き始めるまでも預けられると思いますよ☺︎「預けないで!お母さん家にいるなら家で見て!」ということはないと思います!

  • はじめてママリ

    はじめてママリ

    求職中になりますが次決まってることも伝えるとすることないでしょ!とか思われそうだなぁ😅と思っちゃって、、
    厳しい園はお母さんお休みなら見てくださいって言われると見たので、今の園がどんなタイプの園かわからなくて😅今日役場で求職中に変えるので保育園にはタイミングみて次の仕事決まったこと伝えようと思います🥹

    • 6月20日
  • hm

    hm


    まー多分大体のところは職員の間では思われるとは思います笑
    それを親に言ってくるか言ってこないかですね😂
    それがいいですね☺️穏便に過ぎますように🙏🏻

    • 6月20日
  • はじめてママリ

    はじめてママリ

    絶対思いますよね😂私も保育士だったら思っちゃうと思います🤣

    ありがとうございます✨✨

    • 6月20日