
コメント

ゆゆ
毎月ではないですけど児童手当てや給付金や子供が貰ったお小遣いやお祝い金等全て子供の通帳に積み立てしてます💡
手先が器用ならフリマアプリでハンドメイド品を売ったり、不要品などを売るのもいいかもしれないですね😃
子供のおむつのポイントとかも売れるし意外な物も売れたりするので✨
ゆゆ
毎月ではないですけど児童手当てや給付金や子供が貰ったお小遣いやお祝い金等全て子供の通帳に積み立てしてます💡
手先が器用ならフリマアプリでハンドメイド品を売ったり、不要品などを売るのもいいかもしれないですね😃
子供のおむつのポイントとかも売れるし意外な物も売れたりするので✨
「お小遣い」に関する質問
世帯で手取り70万くらいです。夫の53万、私は育休で月の手取り15万で、復職しても時短なので手取り20万くらいです。私の給料は貯金行きです。お小遣いは1人3万です。 外食やスタバのような高めのカフェは月に何回行きま…
旦那が今日飲み会 いつもは下の子お風呂入れて飲み会言ってくれたりするけど今日は時間的に無理で お風呂入れず飲み会へ まぁ昨日本調子じゃないからお酒は飲まないって言ったけど うちのシステムは飲み会いく時は私に…
自分だったらどうしますか? よろしくお願いします。 職場のグループLINEについてです。 つわりで約2ヶ月休職してました。 元々正社員で働いていましたが、復帰したらパートのしかも週3で1日4時間以上出勤できないと言わ…
お金・保険人気の質問ランキング
さーちゃん
コメントありがとうございます!
お祝いとかも全て子供の通帳の方がいいですよね!
たまに使ってしまうので気おつけないと。。😭
フリマいいですね!!
ハンドメイドじゃなくてもいらないものを売るのいいです!