
コメント

ゆゆ
毎月ではないですけど児童手当てや給付金や子供が貰ったお小遣いやお祝い金等全て子供の通帳に積み立てしてます💡
手先が器用ならフリマアプリでハンドメイド品を売ったり、不要品などを売るのもいいかもしれないですね😃
子供のおむつのポイントとかも売れるし意外な物も売れたりするので✨
ゆゆ
毎月ではないですけど児童手当てや給付金や子供が貰ったお小遣いやお祝い金等全て子供の通帳に積み立てしてます💡
手先が器用ならフリマアプリでハンドメイド品を売ったり、不要品などを売るのもいいかもしれないですね😃
子供のおむつのポイントとかも売れるし意外な物も売れたりするので✨
「お小遣い」に関する質問
小1息子、出癖の悪さをどうしたらいいのか困ってます。 学童のレゴを持って帰ってきていました。 家にもレゴがあって、もうどれが自宅のでどれが学童のか正直わかりません。 なぜ持って帰ってるのがわかったかと言うと、…
実の妹(バツ1)が今月出産するそうです。 春に3年以上同棲していた彼氏と、相手の親に反対されているから、出来たら認めてくれる?と計画的に子供をつくり、案の定相手の親に反対され、実の親が妹を引取りに行き、今月ま…
旦那が2歳半の子にお金を持たせてお小遣い制みたいにしようとします。お片付けしたら〇〇円とか…。お金は何か買う時使うものとは分かってるとは思いますが、まだ早くないですか?この前それでお買い物ごっことかしてて、…
お金・保険人気の質問ランキング
さーちゃん
コメントありがとうございます!
お祝いとかも全て子供の通帳の方がいいですよね!
たまに使ってしまうので気おつけないと。。😭
フリマいいですね!!
ハンドメイドじゃなくてもいらないものを売るのいいです!