※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

扶養内パートで世帯年収800万ですが、税金面で最適な年収はいくらでしょうか。世帯年収が900万や1000万になると、高校無償化や医療費負担が増えるのでしょうか。

今私が扶養内パートで世帯年収800万ほどなのですが、1番税金的に徳な世帯年収はいくらでしょうか?
子どもは未就学児2人と小学生1人です。
フルパートで働こうか迷いますが、世帯年収900万、1000万になってくると高校の無償化や子ども医療費など払わなくてはいけなくなるものが増えるのでしょうか…?

コメント

ゆりなママ

高校無償化は来年春から所得制限撤廃です。
子どもの医療費は自治体によぅて違うかもなので調べてみてください。私の住む地域は医療費助成は所得で線引きされていません。未就学〜小学生無料、中〜高校まで1割負担です

はじめてのママリ🔰

税金的に1番得なのは0円ですね。
税金払わなくて済みますし。

後は夫婦で500万円づつの世帯1,000万円くらいが1番負担が少ないとは聞きますね。