※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那が朝私が寝ている間に勝手に洗濯機回します。私は浴室乾燥、旦那は…

旦那が朝私が寝ている間に勝手に洗濯機回します。

私は浴室乾燥、
旦那は晴れている日にベランダに洗濯物欲しい派。

乾燥機に回しちゃいけない衣類を回されて縮んだり、乾燥しても生乾きで放置されていたカーディガンが型崩れしていたり、
デリケートな衣類の干し方がわからないと洗濯回した後に、ここ置いとくねと言う旦那ですが、そのまま置いとけないので結局私が起きて干しています。

旦那は家を出る前にシャワーします。
その後に私がシャワーします。

しかし、旦那は私が寝ている間に今日も洗濯機を回していて、まだシャワーしていないのに浴室で干せないやん!と思い、「私が後でやるから」と言いましたが、洗濯機回っていて。


私は体調悪くて仕事休んでいます。
旦那が洗濯機回してくれるのは有り難いのですが、今日は、
「洗濯は私がやるから、勝手に寝てる間に回さないで!
洗濯物縮んだり型崩れしたり何着もだめにされてる!」
と言ってしまいました。

旦那は私に言い返すことなく、「じゃあ後はお願いね。行ってきます」と言って仕事へ。

洗濯のやり方の違いもですが、仕事をしていない私にとって家の中でできる仕事(家事)を取られたのが辛かったです。

仕事行く前に旦那が洗濯しなくても、日中に私が洗濯するのに。体調悪くても一日かけて洗濯くらいできるのに。ただでさえ仕事していないのだから私の役割取らないで。とも思いました。

働けていない後ろめたさや罪悪感もあります。

朝からすごくモヤモヤしています。

コメント

はじめてのママリ🔰

毎日お疲れ様です(^^)
してほしくない洗濯物だけわけておいて、それをはじめてのママリ🔰さんが洗濯するって方法でほんの少しでも解決にならないですかね?
自分ルールを人に乱されるというか違った方法でされたり、仕事取られた気になるくらいなら、ご主人が洗濯回していいものだけ渡してあげればお互い気持ちよく過ごせそうですが😅

ままり

言い返したりせず、分からないことはしっかり頼んであるあたり、
旦那さんは奥さんが体調悪いから、仕事前にできる家事はしてあげよう。って思ってるのかな?って思いました……
なので奥さんから、やってくれる気持ちは嬉しいけど、こうしていきたいと2人で話し合えば上手くいくかなって思いましたが、どうでしょうか???

ゆあ

自分のは自分で洗濯する!
でどうですか?
洗濯カゴを2つにしてそれぞれに着た衣類を入れておく👕

a

旦那さんからしたら、良かれと思ってやってるのに...って感じですね😥
家事って男がすると洗濯もそうだけど食器洗いとか掃除とか全てが中途半端なんですよね
最初はやるけど、やり方わからなかったら放置とか洗剤ついてても気にならないとか
やらないで!って言っちゃうと今後ホントにやって欲しい時に「あの時やるなって言った」って言いかねないので、私なら型崩れするものとか縮むって分かってるものならもう洗濯置き場に置かないかな
旦那さんにも説明して別の入れ物に入れるとか、お互い工夫した方が後々気持ちよく家事やってくれるとおもいます。
男って単純だから!笑