
コメント

ママリ
産後すぐ申請して、3ヶ月後くらいだったとおもいますー!

えりぴ
産前と産後と2回分けて申請すれば少しはやく貰えました!
手当ては産前分と産後分と分けて振り込まれます!
ママリ
産後すぐ申請して、3ヶ月後くらいだったとおもいますー!
えりぴ
産前と産後と2回分けて申請すれば少しはやく貰えました!
手当ては産前分と産後分と分けて振り込まれます!
「産休」に関する質問
連続育休 保育園 ご意見ききたいです! 2023年11月生まれの上の子がいて、もうすぐ一歳半に なります! 下の子が2025年9月に生まれる予定です! 職場は復帰せず、連続育休をもらっています。(上の子の育休から下の…
生後56日で今日で産休が終わりました。明日から育休になりますが、今日の昼間に、職場事務から連絡があり、育休申請に印鑑が必要だと出来れば今日きてと言われ、初めて娘とふたりで出掛けました。保育園のため、感染性流…
みなさん何週から産休入りましたか? 一応34週からだと思うのですが本人の希望があればギリギリまで仕事していいということで臨月入る前日まで仕事しようかなと思ってたのですが、なんかそんなに頑張らなくてもいいかなと…
お金・保険人気の質問ランキング
れいちゅん
産休は休めるだけで、手当は入らないんですね😓勘違いしてました😓
出産手当金というのが、申請して3ヶ月後に入るんですね😌