
夜も眠れず家事や育児に追われているのに、旦那は自分のペースで過ごしているのが不満です。
夜もまともに寝られなくて頭痛くても朝は上の子に合わせて起きてご飯作ってお昼寝も出来ずお昼ご飯も作って合間合間に家事こなして夜も沐浴したりご飯作ったりお皿洗ったりでなんだかんだこんな時間になって下の子がなかなか寝ないからまだ横にすらなれないのに‥
なんで旦那は朝はゆっくり自分のペースで起きて好きな時間にゲームしたりトイレ行ったりできて夜も好きな時間に横になって寝て充分に睡眠してるのにお昼寝もできて羨ましいなー
- えり(5歳3ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
めちゃくちゃ分かります。
この前旦那に、お前は昼間でも寝れるからいいじゃん!俺は仕事から帰ってきて次の日の朝までってゆー決められた時間にしか寝れないんだよと言われました。アホすぎて苛立ちより、笑ってしまいました

絆
同じ親なのに違いすぎますよね😓
うちは2人目産まれてから
産後うつになってしまって
それからは積極的に頼るようになりました!
私が家事してる間
子供の事は全てやらせてます✨
-
えり
コメントありがとうございます!
本当違いますよね‥いいとこ取りで羨ましいです🤣
私は、旦那にやらせるより自分でやったほうがいいだろうと思ってしまって全然頼れてません😅せめて上の子のことはやってもらおうかなと思います😅- 6月28日

りんりん
うちも今日は下の子まだ寝てないです😂
今日は久々に1人でお風呂だったんですけど、出るなり長くない?とキレられました。
たぶん下の子がずっと泣いてたんでイライラしたんでしょう。
うちもこんな感じで、見てやってる感満載の旦那です。
-
えり
コメントありがとうございます!
うちもあります‥私が何かしていて手が離せない時とか抱っこして後ろで立ってます🤣
男の人ってよくわからないです😅- 6月28日
えり
コメントありがとうございます!
寝る時間次第で朝まで寝れてますよね😢ぶっ通しで寝ることがどれだけ幸せなことかわかってほしいですよね🤔