
生後5日の女の子で、うんちが出ていない状況です。母乳は飲んでくれるが、起きてくれないため心配です。どうしたらいいでしょうか。
生後5日の女の子です。
生後3日目の深夜以来、2日半経つのに、
うんちが出てません😢
2回くらい綿棒浣腸もしたけど、反応なし。
おしっこは順調に出てますが、心配で…
母乳は気持ち嫌がるようになった気がしますが、
何とかかんとか食いつかせると、飲んではくれます。
母乳もミルクも、哺乳瓶だと沢山飲んでくれます。
睡眠はぐっすりで、平気で3時間以上寝てます。
母乳を飲めばうんち出るって言われたので、
沢山飲ませたいのですが起きてくれなくて…
どうしたらいいでしょうか😣
大丈夫なのでしょうか😖
- sa16(5歳7ヶ月, 8歳)
コメント

❁︎はな❁︎
ミルクの子は少し母乳のこよりウンチが硬くなると聞いたことがあります!
お腹をのの字にマッサージするといいですよー⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡︎
あとは、足元少しずつマッサージしたりして温めてあげると、腸がうまく働いてくれるかもしれません!

ゆずっちゃん
上の方のようにのの字やったり、足の裏を合わせて回したりしてます♪
-
sa16
お写真まで、ありがとうございます!わかりやすいです。
足の裏合わせてくるくる、早速やってみますね。
ありがとうございます♡- 6月23日
-
ゆずっちゃん
そういえば、今日まだ出てないなって思った時にやってます(*^^*)
その影響なのか、タイミングなのかわからないですが、昼にやったとしたら、夕方には出てたりとかします♪- 6月23日
-
sa16
昨日の夜やってみたら、朝出ましたー✨嬉しい!
ありがとうございます♡- 6月24日
-
ゆずっちゃん
グッドアンサーありがとうございます(*^^*)
ほんとですか??
よかったです(≧∇≦)- 6月24日

ハニーハニー
沐浴の時にお腹マッサージするといいですよ!
あとは授乳後、縦抱きにしてる時に出やすい気がします。
一ヶ月検診の時に聞いたら、5日出なかったら受診してねと言われましたので、まだ様子をみても大丈夫かと…
意外と忘れた頃にドッサリしてくれたりしますよ^^;
-
sa16
沐浴の時ですか!今日は終わっちゃったので、明日からやってみます。
授乳後は割とすぐ寝かしちゃってました💦縦抱きってあんまり良くないと聞いたので、いつまでしていいか不安で💦長めにしてみます!
5日ってビックリですね😧
でもそう聞けて安心です。
ありがとうございます♡- 6月23日
sa16
私もそう聞いたので、母乳いっぱい飲ませたいんですが起きてくれなくて💦
眠いからか、直母は嫌がって、哺乳瓶ばっかりになってしまいます(T_T)
ののじマッサージ、やってみますね!
足元ずっと冷えてたので、あっためてみます!
ありがとうございます♡