
2週間イライラが続き、子供に愛情を感じられず、気持ちを切り替えられず悩んでいます。病院で相談したが、解決策が見つからず、心療内科の予約が1ヶ月先で限界を感じています。
2週間くらいずっとイライラしてます、
上の子のイヤイヤ期も始まりした。
可愛いのに愛せない。
イライラが落ち着いてもどう気持ちを切り替えたらいいのか分からず、またイライラするの負のループです。
今日は旦那に子供たちを預けて出産した病院ではなく近くの婦人科へ行ってきましたがこれと言って何もなく、薬も処方されず帰されました。
看護師さんに話は聞いてもらえたのでスッキリしましたが
家に帰るとやっぱり駄目でイライラと涙が止まりません。
出産した病院へ電話で問い合わせたところ
そういった症状は見れない心療内科へと言われましたが予約が1ヶ月先とのことで……
もう、限界です……
とても辛いです……
ずっと涙が止まりません。
子どもたちと旦那に申し訳ない気持ちでいっぱいで
何もできずにいます。
- まち(5歳5ヶ月, 6歳)
コメント

ママリ
ちがうところで手をぬけませんか?
家事は最低限にして料理は適当にして子供と遊んだりダラダラする事だけしてます😅

👦🏻👧🏻
うちも上がイヤイヤで毎日毎日イライラしてます😱
もう限界きたらガン無視+別部屋行ってお菓子バカ食いしてます😂
リビングは触ったらいけないもの置いてないしゲートつけてるので野放し放置です😂
-
まち
毎日お疲れ様です😢
手に負えなくなったら、部屋を離れてみるのもいいですね!- 6月27日
まち
今日も明日も旦那がいるので子どもたち丸投げです。
子供の事でイライラするんです。
うまく向き合えなくて……
ママリ
旦那さんが見ててくれてるなら土日はゆっくり自分を休ませてあげてください。
平日は実家とか頼れる所はナシですか?
家に子供とずっといるとしんどいでしょうし、支援センターとかは無いですか?
まち
お昼頃、思いっきり泣いて今までの数ヶ月分の涙が出たようでスッキリしました(笑)
旦那にも全て話して理解と慰めてくれました。
上の子が通っている保育園の支援センターへ今度行ってみようと思います😊