母乳をあげていたが、乳首トラブルでミルクに切り替えたら罪悪感。友達の言葉に傷つき、授乳が怖い。自己否定感じる。
極度の、陥没乳頭で、母乳をあげてたけど、途中で切れてしまい、乳頭保護気をつかったり、搾乳してました。
けど、ミルクに変えたけどなんとなく、罪悪感があり、寝かしつけの時とかおっぱいを。探してます。
試しに吸わせたら、乳首が出てないから。怒って、泣きます。
もう、母乳出なくなりつつあり、なんだか、悲しいです。
母親失格なきがします。
そんな方いますか??
友達とかに相談すれば、陥没治るよ!とか、吸わせな、とかすごい、言われてつらいです。
血が出て本当に授乳が恐怖で。自分が根性ないんでしょうか??
- さくら
コメント
やま
ごめんなさい、回答になってないですが私も扁平で陥没気味です(>_<)
妊娠する前から母乳大丈夫かな…って心配でした(^_^;)何もしてなくても切れたりはしませんが状態が良くない中で赤ちゃんに吸ってもらうのって勇気いりますよね!たまに何もしてなくても痛いですし。
色んな赤ちゃんがいるように、色んなお母さんもいるので、母親失格でも根性がないわけでもないと思います。
私も今後そのようなこと言われたらとっても悲しいです(>_<)
kaana☆
なぜそこまで辛い思いをして母乳にこだわるのでしょうか⁇ミルクだと罪悪感を感じる理由はなんですか⁇
私自身陥没乳首ではないですが乳首が小さく、さらに子供の哺乳力が弱くて完ミで育てましたが全然罪悪感なんてないですよ♡プラスな事だって沢山あります!乳首が痛くない、胸も痛くない、赤ちゃんの体重が増えやすい、断乳が楽、寝かしつけに添い乳しなくなるのでおっぱい依存しない。周りの人の言葉とな根性ないとかそう言うのは関係ないと思います。ナオさんがやりたい子育てをすればそれで良いんですよ♡私は授乳が恐怖の時間になってしまうくらいならミルクに変えて2人の時間をゆっくり過ごしたいですね♡あくまで完ミの育児をした人の意見として捉えてください♡
-
さくら
母乳にこだわりたくないのですが、入院の時、帝王切開で、助産師に、みんなに。母乳母乳いわれまくったからでしょうね。。
(*_*)母乳ばかりの、病院でしたからね。
辛かったです。母も。陥没でなぜ、母乳にこだわるかわからないと、いわれましたが、
なんとなく、母乳じゃないと、負け組のようなきがして。- 6月23日
ちゃび
わぁ!全く同じで私も裂傷して治っては授乳してますよー(>_<)
めっちゃ痛いですよね!!!
私は混合にしてますが、自分が寝すぎて搾乳できない時はほぼミルクです(; ̄ェ ̄)
お乳欲しくてギャンする時はおしゃぶりで代用か、乳首の調子がいい時に咥えさせてます。
お乳は搾乳すると出ますし、日頃出してあげるだけでもだいぶ変わるそうですよ!
-
ちゃび
補足でうちの子だけかもですが、お乳も出なくても吸わせるだけでも情緒が安定するようです。
こっちもめっちゃ痛いんで、2分くらい吸わせて、外して即座におしゃぶり咥えさすと黙って寝てしまいます。
そのお陰か最近はおしゃぶり無くても泣かないですよ!- 6月23日
草組
根性ないなんてことないですよ!
ただでさえ敏感なとこなんですから
辛いもんは辛いです(´×ω×`)
私も陥没で出ても右と左で明らかに長さが違います(´・ ・`)
でも今は完母でやれてます!
入院中からニップル(保護器)を使っていたのですが
長さのある方もニップルがないと吸わなくなり
ただでさえ浅飲みがひどくなって乳首が毎回悲鳴あげてました(T▽T)
乳首の鍛錬が足りない(笑)んだとおもって耐えてましたが涙が出るほどいたくなったので
母乳マッサージに行きました!
そこで乳首の長さや形を整える施術をしてもらい今では長さがなくても寝乳もできるようになりましたよ♪
-
さくら
そんなんですね。赤ちゃんがおっぱいを、常にさがしてて。なのにあげれないもどかしさがあって。つらいです。
でも、前向きにがんばります- 6月23日
だいあ
母親失格なんかじゃありません!!
日本は自然分娩や完母を無駄に崇めてるだけだと思います。それ以外は母親として愛情が足りないみたいなことを言う人もいますが、絶対そんなことないですしミルクだからって罪悪感感じることないですよ!!
授乳timeってママと赤ちゃんの1番幸せな時間だと思うので、完母でも混合でも完ミでもママと赤ちゃんが笑顔なのがその母子にとって正解なんだと思いますよ!
あん
母乳を吸わせてあげれないのが母親失格なら、私も母親失格ですね。
吸わせても吸わせても、乳首の形に関係なく母乳がでない人もいます。
そういう人にはグサッときますよ、その言葉。
罪悪感を感じることはないと思いますけどね。
子どもはお腹が空いて泣いてるだけですもん。うまく吸えないから泣いてるんじゃないです。
お腹一杯になれば満足そうな顔をしますよね。
私はもともと母乳にこだわりがないので、早々にミルクに切り替えました。
母乳でそんな思いをしてまでこだわる理由って何ですかね。
ミルクに切り替えた方がお互いに安定する気がします。
母乳育児がしたいなら、根性いりますよ。
すぐお腹すくから、ミルクよりも頻回授乳になる。睡眠不足にもなる。乳首が切れる…。
軌道にのるまでは大変だと聞きます。
それでも母乳で育てたいと思ってるなら、罪悪感とか母親失格なんて思ってないで
頑張ればいいじゃないですか。
そんなこと考える時間ムダ。
キツイ言い方に見えたらごめんなさい。
ただ、母親失格ではないから自分の思う育児をされたら良いと思います。
と言いたいです。
mmmmmmn
私は最初保護器を使いながらの混合でしたが、今は完ミです。
ミルクでも母乳でも赤ちゃんが元気に育つならどちらでもよくないですか?
周りが完母の人ばかりでみんなになんでなんでと言われてイラつくこともありましたが、今思えばその頃はただおっぱい飲ませられないということばかりを気にして、子供がただ元気に成長してくれればいいということを忘れてたような気がします。
いろんな理由でミルクで赤ちゃんを育ててる方はたくさんいますよ。
母乳をあげるためだけにお母さんがいるわけではないです。
母乳でもミルクでも子供を愛していることには変わりないです。
さくら
そう言ってくれる方がなかなかいなくて私も陥没でなおったよ!とか、陥没もかんぼいけるよ!との意見ばかりで。。
ありがとうございます