![まや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那が痩せたいと口ばかりで困っています。問題なかったら痩せなくても…
旦那が痩せたいと口ばかりで困っています。
問題なかったら痩せなくても良いんですが、問題はいびきです。
なんとかしてやる気にさせる方法ないでしょうか?
息子と私の安眠がかかっています。
毎朝お酢飲め→歯のエナメルが溶けるからいやだ
朝と晩ご飯交換しよう→光熱費がもったいない、続かない
体重毎朝測れ→測れといわないと測らない
散歩かジョギングして→仕事で疲れてるから嫌だ
ごはんじゃなくておかゆにしよう→お腹空いてお菓子食べちゃう
ジム→そもそも行かない
ファミリーパックのアイス一日に2本食べる、ステーキの脂身を食う、お菓子あったら1袋食べちゃう。
唯一続いてるのは空腹時に凍らしたこんにゃくぜりー食うことだけです。でもそのあとラクトミルクのアイス食べます。
- まや
![。ぽん。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
。ぽん。
ママリさんが食事管理するしか。。
あとはお菓子しまうとか。。
アイスも買っておかないなど協力するしかないと思います。。
![こっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こっちゃん
アイスとかお菓子を買わないようにするしかないのと、ご飯とかをヘルシーにするしかないかと思います…
太ってる人ってほんとに危機感ないです.というか多分自分で太ってるって実感ないと思います😭
痩せたいって言ってても多分痩せろって言われるから痩せたいって言ってるくらいだったりするんじゃないんでしょうか…
いびきの問題は一度病院に行かれた方がいいかと思います😂
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
全然痩せる気無いですね😂😂😂
ご飯を野菜中心のヘルシーな物にして、お肉も鶏ササミとか牛モモ肉とかに変えるとか…🤔
ゲーム機があるなら身体を動かすゲームを一緒にやるとか??
例えば○日までに、○キロ痩せなかったら罰ゲーム!とか、短期集中して期限を決めたりすればダラダラしなくなりませんかね〜?😂💦
![まる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まる
我が家は毎月測って1㎏痩せるごとに2,000円とかやってました
![アニマル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アニマル
うちもずーっと言い続けて今に至ってます。笑
が!来年から上の子が幼稚園に入るので、「入園式までに痩せてよね。子どもがかわいそうだから」と言ったら少し変わったようで、長風呂したり、お酒の量減らしたりし始めました!笑
![スポンジ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
スポンジ
口だけですね😓
なんか付き合うのもバカらしいくらいやる気がない。
ご飯に雑穀とか寒天混ぜるのはどうでしょう?
![ままりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままりん
うちと状況が同じで共感しますー😭
いびきほんとにツライしイラつきますよね!!
うちは痩せるだけではたぶん治らないだろうと思い、先に切除手術をさせました。
効果はあります。
音はだいぶ減りましたが、私が最近眠りが浅くて少しの寝息やいびきでも気になり起きてしまうのでジムに通って痩せてもらうことにしました。(…てかジム行く前に自分で自主的に散歩したりジョギングしろよって思いますが。)
うちの旦那はたぶん仕事のストレスで太ったと思うので、それを加味してジムに通うのも大目に見てます。
結婚してから20キロ前後痩せ(させ)ましたよ。主に食事制限と会社までの通勤を毎日徒歩にして減量してます。
私は本当はご飯たっぷりあげたいんですが、あげても何のプラスにもならないのでご飯の量は徐々に減り…
今は私より少ないです。。
間食も始めは私が食べてるのを食べたがって、少しちょうだいって言われてましたけど、痩せたら食べな‼️って言って2、3口あげたら辞めさせてました。
そしたら段々間食の量が減り、今はこちらが勧めなければ全く食べなくなりました。
痩せろだけじゃなくて、痩せたらこんないいことがあるよ💖みたいなエサ?的なものをぶら下げてみたらどうでしょう?
子供から好かれるよー🧒とかお小遣いとかでもいいと思います!!
うちもけっこう色々試しました…
お酢納豆とか
トマトジュースとか
ご主人はまず、間食をやめることが大事かと思います!!
糖質オフクッキーとかもダイエットジムに行くとあるみたいですし、太らないお菓子を探して少しずつ我慢できるようになってもらったり…
ご主人の性格にもよりますが、あの人の旦那はスリムでカッコいいなぁって挑発?するとか、こんな病気になったら嫌じゃない?とか少し痩せたら褒めてみるとか色々試してみるしかないですね💦
うちもここまで来るのに3年以上かかってますが、未だ奮闘中です💦😤
たぶん1度に辞めるのは苦しいので少しずつ、、
外食の時も野菜多め、味薄めのものを勧めて食べてもらうようにしてますし、間食以外は何でも食べていいけど、夕飯が豚のステーキなら肉小さめでレタスやキャベツ山盛りにして豆腐などでお腹を満たしてもらってます🥬
人間ドック受けてもらうのも説得力ありますよね💦
私も絶対諦めず痩せてもらうつもりです!!がんばりましょう😭😭
コメント