
コメント

あめりかんどっく
1歳前ならまだかと思いますよー!
徐々にままやぱぱ、まんまなど
でてくると思いますよ(´,,•ω•,,`)

ヲタママ
個人差があるので気にしなくて大丈夫だと思いますよ?
1歳半になっても単語を言えない子や、あとちょっとで喋れる子など、バラバラですから。
よく耳にする言葉、言いやすい言葉とかを自分で真似しようとするようになりますよ!
お子さんのペースに任せてあげてくださいね(*^_^*)
-
ぴろり
コメントありがとうございます!!
個人差がある、そうですよね😅
気長に待っていようと思います!!- 6月23日

ずぼらちゃん
うちは2歳までママなんて言わなかったです!同じく心配になりました。
本当に意味のある言葉話さなくて…。
でも言葉出始めたら早くて、今3歳ですがよくしゃべりますよー(≧∇≦)
ちなみに2人目は、1歳前から話し始めて、1歳半で3語文話してます(*_*)
個人差こんなにもあるんですね!
安心してください♡
-
ぴろり
コメントありがとうございます!!
兄弟でも色々なんですね、安心しました😊- 6月23日

退会ユーザー
うちは男の子なので女の子よりは遅いですが、1歳5ヶ月にして最近ようやくママが言えるようになりました😄パパにもママって言いますが💦笑
甥っ子なんて3歳まで全く喋らなかったので、全然大丈夫ですよー♡
-
ぴろり
コメントありがとうございます!!
パパにママって可愛いですね❤ママ大好きなんですね!!- 6月23日

育
うちの子も、男の子ですが同じです❗
ママも言わないですよ。
何を言ってるかわからない言葉だけ発してます(笑)
-
ぴろり
コメントありがとうございます!!
同じ月齢ですね😊そのうち喋れるようになるみたいですね、気長に待っていようと思います。- 6月23日
ぴろり
コメントありがとうございます!!
まだ出てこなくても大丈夫なんですね😅焦ってしまいました。