
コメント

柊0803
最初から別室で仕事してもらってはどうですか?
我が家はまだ在宅ですが、(年内ずっととの話もあり)完全別室です。
お昼ご飯を用意する以外は外で仕事をしているのと何ら変わりない生活スタイルになりましたよ!
柊0803
最初から別室で仕事してもらってはどうですか?
我が家はまだ在宅ですが、(年内ずっととの話もあり)完全別室です。
お昼ご飯を用意する以外は外で仕事をしているのと何ら変わりない生活スタイルになりましたよ!
「ココロ・悩み」に関する質問
不妊治療していた友達から、仲の良い4人のグループLINEで妊娠報告があったのですが、そのタイミングで自分も報告すべきでしょうか。 その友達は私よりも早く結婚しており、不妊治療をしている話も聞いていました。私はい…
お友達に意地悪してしまう我が子。 どうしたら良いかアドバイスお願いします。 4歳の娘なのですが、休みの日お友達と遊ぶ時どうしても悪い行動が目立ちます。(おもちゃが貸せない、強い口調、意地悪をいう等) そのば…
夫と話ができません。 子供達を、私の精神疾患を理由に児相に連れて行かれ 今は義実家で子供達は暮らしています。 これからの話しもなかなかできません。 いままでわたしがやっていたことが 夫にのしかかっているからなの…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
りんごちゃん
ありがとうございます😊
私達が家にいる時は、別室にいますが、リビングでしたいらしく出てきます。いちいちため息ついたり嫌味ぽく言います。
柊0803
「リビングは家族の部屋」「仕事部屋はここ」とルールを決めてしまうといいかもしれないですね。
主人がリビングで仕事しようものなら追い出します😂
仕事も大事ですが、家族の居場所も大事ですからね。