
コメント

あい
私も今まで1度も虫歯になったこと無くて歯科検診も引っかかった事なかったのに先日親知らずが痛み受診したところ、初めて奥歯に虫歯が小さく出来てました😓😓

a
まさしく今!奥歯が欠けているのを発見しました😭
何度か治療しているところで詰め物をしていたのですが産後に痛み始めて。出産の時の食いしばりで削れたのかな…と思っていたのですが、今見たらまさかの穴😱
コロナ落ち着くまで歯医者さん怖いな〜と思っていたけどそんなこと言っている場合じゃなかったです。。
他の方のコメント見たら、産後って歯が弱るんですね!!
-
ぴこ
まさしく今ですか!?😱
私は親知らずを抜いたことはありますが、詰め物をしたことは無くて😭
とても怖いです😱
よろしければ、初診から完了までの期間とだいたいのお値段教えて頂けますか??💦
子供連れて行かなきゃなので、出来るだけ早く終わらせたいです😅- 6月25日
-
a
詰め物をしたのは結構昔で、詳しくは覚えてないのですが恥ずかしながらかなり大きな穴だったので何回も通った気がします…。
ちょっと調べてみたら、神経まで到達してる虫歯だと結構かかるみたいですが、軽度の虫歯なら2回くらいと書いてありました✨
同じ歯が痛み、産前に何回か歯医者通ったのですが毎回虫歯ではないと言われ、歯の上のコーティングだけやってもらっていたのでそれは一回で終わってました!
あまりお役に立てずすみません💦- 6月25日
-
ぴこ
いえいえ😭わざわざ調べて頂きありがとうございます💦
痛みは全くないので、神経まで到達してなければいいのですが😂
私も産後すぐに歯が痛んだ時は虫歯ではなく知覚過敏かも?と言われたので、油断してました😂
明日さっそく歯医者に行ってまいります!笑- 6月25日
-
a
私の場合はもはや虫歯が大きくなりすぎて痛みがなく、歯医者行ったらこりゃ神経やられてるよ🤣🤣って言われました(笑)でも®️さんは違うことを祈ります!!!(笑)
お子さん連れで何度も通うの大変ですよね😭私も託児付きのところを探すか、主人がいる土曜日に予約するか…どっちにしろ早く行きたいです😭
頑張って早く治しましょうね😭!!- 6月25日

うしうし
ホルモンバランスが崩れて歯が弱くなるそうです!
虫歯結構ひどくなりました、、
-
ぴこ
なるほど、、恐るべしホルモンバランスですね😭
しっかり治してこうと思います🤣- 6月25日

ネコ
同じく!
産後穴が空いて痛くて寝れないほどの虫歯ができました😭
妊娠前、妊娠中はこまめに歯医者に行っていたので虫歯無かったのに…
-
ぴこ
私も妊娠中と産後すぐは虫歯大丈夫だったので油断してたのが今となって現れました😭😭
辛すぎますよね。。- 6月25日
-
ネコ
子供預ける人探して予約取って…歯は痛いしで色々辛いです😭
ちょっと、痛い?くらいだと自分の事後回しにしちゃいますよね〜!💦- 6月25日
-
ぴこ
子供と一緒に歯医者に行くのはやっぱり難しいですかね!?
うちは2歳半なんですけど、保育園も行ってないので一緒に行くしかないかな。。って考えてました💦- 6月25日

YUUUMI
妊娠前に治療した虫歯(そんなに酷くない)が、出産後1年半くらいの頃縦に割れてしまい抜歯しました😭
妊娠・授乳でかなりボロボロになるみたいです💦
-
ぴこ
産後けっこう経ってから割れたんですね!!
私は2年以上経って割れたのでほんとに驚きとショックで。。😭😭笑
ついでに子供の歯も診てもらってきます🦷- 6月25日
-
YUUUMI
2歳まで授乳してたのでその影響もかなりあるみたいです😫
ちゃんと歯磨きしてるはずなのに歯がかけるとショックですよね💦- 6月25日
ぴこ
やっぱりそんな事があるんですね😓😓
私もかなり油断してました。。
まめに歯医者に通おうと思います!