※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むう
ココロ・悩み

子育てと家事に悩んでいます。息子との関係に悩み、娘に当たってしまうことも。旦那との関係も不安定で、自分に自信が持てない状況です。

自分の中で消化しきれないので話させてください。

3歳(年少の学年)の男の子、1歳の女の子がいます。
旦那も同じ歳で、自営で給料は同年代に比べたらいいと思うし、義実家も実家も近くどちらの両親にもかなりお世話になっていてかなり環境には恵まれていると思います。

本題なのですが息子が1歳になった時復職し、娘の出産を機に退職しました。その頃はこれでいいんだ、私は旦那のことを支えるんだと思って自分で決めたことです(半強制な部分もありましたが最終的に決めたのは自分です)
まず息子は早いうちから子ども園に預けているのに娘は私が専業主婦のため3歳まではお家にいます。そこの差も私的にはモヤモヤしているのですが、息子との時間は返ってこないし当時の私が決めたことです。ただ息子のことを怒りすぎてしまい、余計に娘との差を私が感じてます。私自身もともとすぐにヒステリー起こすのですが娘がを出産してから特にひどくなり息子には辛く当たってしまいます。最近では叩いたりしてしまいます。感情が抑えきれなくてそんなに怒らなくてもいいことでかなり怒ってます。それなのに体調悪そうにしてる私をすごく気遣ってくれたり、娘が寝たあとはママーと甘えてくれます。2人で過ごす時間はかなり穏やかに過ごせるのですが娘が起きてると歯止めが効かないです。痣や傷ができるほどしてませんがそれでもつい手が出てしまいます。

旦那にもかなり当たり散らして、夫婦としてやっていける自信がないです(私のせいで)ですが専業主婦になった途端家のことを手伝うこともしなくなり常に携帯ばっかいじってるのにも嫌気がさします。

6月から普通保育が始まりましだか、幼稚園がコロナで自粛になってから特に頭痛ひどかったり、体が重く動く気がしなかったりで家のことはほぼやってないです。それだと当たり前ですが旦那は何もやってないと文句言うし、だけどどーしても料理や洗濯掃除をする気になれないし、散歩なども気力がないです。娘が1歳になったばかりでコロナのこともあり子育て支援も行かず家の中で絵本読んだり手遊びの歌歌ったりしてるだけで毎日が精一杯です。

なんで自分は母親業も主婦業もまともにできないんだろうと毎晩落ち込みます。

誰かに聞いて欲しいけど誰にも話す勇気がなかったのでこちらに書きました。

長々と大変失礼致しました。
もし読んで頂けた方がいましたら、ありがとうございます。

コメント

くま

こんばんは。お疲れ様です。
私は来年の4月に仕事復帰をするので息子が3歳半、下の娘が1歳4ヶ月で保育園に入れることになります。それもそれで下の子に申し訳ないです。それでいいのかすごく悩みます。なのでとても気持ちがわかります。それと、私も上の子が2歳8ヶ月ですが、手が出てしまう時もあります。これがまた、平気そうなんですよ…口ごたえはするし、はいとかごめんなさいて言えばいいと思ってるし、だめって分かってることをわざとするし。人の怒りは6秒?だというのをどこかで見ました。イラ!っとして6秒心の中で数えると怒りが少しマシになるそうです。あと、男の子は5回言って初めて耳に届くみたいです。やめて、やめてって、やめなさい、やめて、やめなさいって←ここで初めて耳に入ると聞いたことがあります。
そんなこと、わかってるんですよね。叩いたらだめもわかってるし、まだ2〜3歳ってのもわかってる。ただこちらも人間なのでイラッとするし体調悪い時だってあるし、優しくできない時もあります。
私は、2人だけの時間になった時、ぎゅーさせてと言ってぎゅーして、生まれてきてくれてありがとう。と言うようにしています。そして余裕があれば、さっきはごめんねって言う時もあります。
子供は、どんなに辛くあたってもママが大好きみたいです。でもそれにこちらが甘えるといけないなと思います。なので感謝を忘れずに、優しく接することができる時はそうしてます。
それと、旦那さんのこと支えるんだ!と思わなくていいんじゃないでしょうか。だって自分のこと、子供2人のこと、考えないといけないのに、もう1人なんて無理です。支えてる余裕ないですって。
母親業はまだ3年だし、3年で立派にやれる人ってなかなかいないと思います。私もまだ2年しか母親業やってないので、手探りです。慣れた仕事と違って、日々相手が成長して昨日と今日でやり方接し方変えないといけないし、難しいです。3年経ったらうまくできるのかって言われると絶対無理だと思います。
長々と失礼しました。
muuさんにコメントしながら、私は私に言い聞かせてます。

  • むう

    むう

    返事遅くなりすみません。

    5回目でわかる、、初めて知りました。6秒数えるとかその時になると頭になくてとにかく感情のコントロールができない自分に嫌気がさします。
    大好きだよ大切だよというのは下の娘を出産する前からずっと毎晩声かけしてから寝るのですが、その時に一気に毎晩後悔が押し寄せます。

    だけど私も頑張りたいと思います。

    ありがとうございます。

    • 6月27日
はじめてのママリ🔰

上のお子さんに厳しくなるのはよくあることかと思いますよ💦下のお子さんと比べてしまって、お兄ちゃんとして見てしまったり、下のお子さんを守る本能が働いたり...一時保育を利用したりして、リフレッシュされてはどうでしょうか?😊

そわちゃん

私も上の子に怒ってしまいます💦 ヤンチャで言うこと聞かなすぎるし 着替えてと言ってもかなり時間かかります💦出勤前とかイライラしてしまいます。。

たまに誰かに子供見ててもらうとかして自分の時間も作っていくのがいいかなと思います! あと、3歳4歳だから
まだまだ小さいです 下の子も生まれたりしてママに甘えたくてたまらんと思います!
  わたしはわたしの娘みててそう思いました! 何か一緒に遊んだり 粘土 クッキー作る 泡風呂作って遊ぶとか買い物行ったり ご飯手伝ってもらうとかして 一緒に楽しんで 怒る隙を減らしてます!

起こった後は かならず謝って抱きしめることはしてます💦 叩きたくなる時もあるけど
自分より大きい人に叩かれたらかなり怖いと思います。
 まず言葉でいうのはどうでしょうか?、、
あと、命の母ホワイト飲んでます✌️
 ちなみに 下の子産んで最近まで 育休で専業主婦やってましたが
掃除とかずぼらだし
洗濯物も干すのダルい時は
コインランドリーにいったり
洗い物が一番苦手なので食洗機使ったりしてました💦
 あと、専業主婦でも
旦那さんにせめて2、3個は家のことやってもらったほうが これから住んでく上でいいと思いますよ☆
わたしみたいなだらしない主婦がいるので
そんな落ち込まないでくださいよ😊
全て完璧にしようとしたらストレスたまるし爆発します💥
 世の中の専業主婦すごいと思います。 

長文失礼しました。

  • むう

    むう

    楽してもいいんですかね。
    今日何もやってないと旦那に文句言われ余計に毎日何もやる気も起きないです。

    食洗機羨ましいです、、うちはそういう家電も買うの許されないので。

    ただ洗濯物とか、掃除とかは楽しようかなと思います。

    命の母試してみます!

    ありがとうございます。

    • 6月27日
2児♂️の母親

鬱になっていませんか?
妊娠を機に精神が不安定になり旦那同伴で精神科通院していますが、薬飲まない時の対応や気持ちと同じだなと思いました。

妊娠中でこれだと産後どうなるんだろうと今から冷や汗です。
息子は私に甘えたくて「さみしい」と口に出してきますが、充分に受け止めることが出来る時と出来ない時があって😢

  • むう

    むう

    上の子の時に自分でノイローゼだなとわかっていたのですが精神科とか探す気力もなく、、今は探しても近場は評判悪く、、なかなか行く勇気も出ず、、です。

    いま何かを行動に移す気力がなくてそんな自分が嫌です、、

    • 6月27日
ぐるにゃー

下のお子さんもこども園への入所を申し込んで、決まれば何かお仕事されたらどうかなと思いました。
私自身は育休〜今は病気療養で休職中なので子供たちはこども園に行かせてますが、働きに出るのってそれはそれで大変なことも多いけど、まだ話もイマイチ会話にならない子供としか話せない状態だけより、扶養内とかでも働きに出て、誰かと他愛もない話をして笑う、というのは息抜きになると実感してます。
今はそれができないので、友達と電話で話したりくらいですが、それでも少し心にゆとりができます。
子供たち二人とも預けて日中は自分のペースで用事を済ませればいい状態の私でさえ、やたらイライラして子供たちにいつもよりキツくなってしまうことがよくあります。
専業主婦の方には尊敬しかなく、私も今そのような状態ではありますが、私にはずっとはできないって思います。
なので旦那はコロナもあるしまだ休養してほしいといってますが、私は復職しようかなと考えてます💧
muuさんも私と同じようなタイプの方なんじゃないかなと思いました。

  • むう

    むう

    旦那の職業柄私が働くことができないんですよね、、
    だからそれもあって専業主婦なんですが働きたいって言っても義両親にもよく思われないし、たぶん余計に夫婦仲も悪くなるので、、このまま私自身が変わるしかないんだと思うんですが今それができなくて。

    でも同じような方がいてくれるだけで心強いです。私がおかしいんだと思ってました。

    • 6月27日
ママリ

おつかれさまです。

私は1人しか子供はいないのですが、育児や旦那のストレスで適応障害(きっかけのある短期間のうつ病)の診断がつき、就労ではなく病気の理由で娘を保育園に預けられる事になりました。
保健師さんとか、カウンセラーさんへ(叩いてしまうとか言えずに気持ちの事とか)相談するだけでも、変わってくることがあると思いますよ。

自粛になって頭痛や身体が重いというのは、うつ病やそれに準ずる症状であり、この状態がもっと続くと子供さんや自分に傷を残すくらい手を出してしまう可能性があります。。
環境を変えることが難しいなら、一度精神科等に相談してストレスに対応できるような手段を教えてもらった方がいいと思います。

  • むう

    むう

    適応障害聞いたことはあるのですが、詳しいこと知らなかったので、私もそうなのでしょうか、、

    鬱かな?と相談しても気の持ちようだ、と言われ、そうなのかなと思ってしまったり、、

    心のことってなかなか身近な人に相談できずいまこの状態です。市の相談員の方が、あまり対応が良くなくてそれくらいで?みたいな感じだったのでもうそこは頼りたくなくてそれ以外に方法を調べるのもいま嫌でここで少し愚痴を吐かせてもらいました。

    • 6月27日
  • ママリ

    ママリ

    すみません、下に書いちゃいました🙇‍♀️

    • 6月27日
ママリ

鬱か適応障害かとは、医師の判断基準によるので私では分かりませんが、適応障害はストレスから距離を置けば割と早く回復するものです。鬱病はより回復にも時間がかかります。
身体症状などや誰かに傷をつけてしまいそうになる、という症状があるので、どちらかに近しいと思います😂

うつは気の持ちようではなく、ストレスによって起こる脳の病気です。

保健師さんがそういう事言ったのでしょうか?そうだったら許せませんね😣心の相談窓口とかは、そんな対応する人はせず、症状もプライバシーも配慮してくれると思うので、愚痴るくらいの気持ちで聞いてもらってもいいかもしれません。

  • むう

    むう

    息子の時もかなり酷くて毎日死にたいなー消えたいなーってすごく思ってて。ただ本当に何もする気力が起きなくてひたすら息子のことだけをやってた感じです。
    なので検診の時に保健師さんに相談したところ、はあ?みたいな態度で旦那や実母にも気の持ちようだと言われずっと私だけが悪いんだと思ってました。

    とりあえず県の心の相談窓口等で、聞いてもらい病院紹介してもらおうと思います。

    ありがとうございます。

    • 6月29日