![りゅりゅ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
哺乳瓶のちくびをサイズUPしたら赤ちゃんが嫌がり、毎回哺乳が大変。スムーズに飲ませるコツを教えてください。
哺乳瓶のちくびをサイズUPしたときに嫌がってこまったという方はいますか?
哺乳瓶のちくびを新生児用SSサイズからSに変えたらめっちゃ嫌がるようになりました。あやしたり、SSちくびでおしゃぶりさせて、ちゅっちゅっがノッてきたら素早くsちくびの哺乳瓶とすり替えたり。
なんとかやってますが、哺乳のたびにいやいや。途中、一回口から外すとまた咥えさせる時いやいやします。
流石に毎回、一日6,7回これをされてると疲れてきました。もさスムーズに飲ませるコツがあれば教えてください。
- りゅりゅ(生後8ヶ月, 4歳10ヶ月)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
1日1回だけSの練習したりしてました。
![riri](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
riri
サイズアップしなくていいのでは??
小さいサイズだと問題がありますか?
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
出すぎるのが嫌なんだと思うので無理にSにしなくてもいいのかなーと思います。
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
うちはもうすぐ5ヶ月ですが、いまだにS使ってますよ🥰!
飲むのにすごく時間がかからなければ変える必要ないと思います💕
コメント