
毎日いっぱいいっぱいで疲れているけど、人に頼るのが苦手。自分のやり方や思い通りにならないとストレス。子供もいて共働きで余裕が欲しい。どうしたらいいですか?
私はどーすればいいですか?
恒常的に疲れていて、毎日いっぱいいっぱいで、でも人に頼るのが苦手です。
人に気を使うし、自分と違うやり方をされたり思った通りにして貰えないとそれはそれでストレスです。
すんごいワガママですよね。
自分でも嫌になります。
頼りの夫は毎日仕事が遅い。
それでもかなりやってくれてるのに、自分がしんどいしんどいで夫にまでイライラして、、、
4歳、1歳の子がいてフルタイム共働き。
疲れました。
余裕が欲しい。
- ママリ
コメント

さくら🔰
お疲れ様です。
私3歳9歳の子供とトモバしています。
わかります。
わかります。
私は最近疲れたのでなるべく家事を手抜きしています。
人に気を使ってしまうのも分かりますし、頑張り屋さんなのも私もそうです。
でも考えてみてください。
私たち、相当無理してますよ。笑
がんばりすぎずにお互い気をつけましょう。

ママリ
お疲れ様です。
共感していただけて嬉しいです😭
リアルではこういう事気軽に話せる友達も居なくて😣なんだか重たいとか面倒くさいと思われそうで💦
いや、本当、相当無理してますよね笑
子供に冷たくしてしまう自分が嫌でそれが更にしんどいんですけど、とりあえず色々手を抜くこと大事ですよね。
もう既に結構家の中とか汚いですけど、もー気にしないようにしてかないとやってけないです。
ありがとうございます😭
ママリ
間違えて下に返信しちゃいました😣