※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんご
子育て・グッズ

3ヶ月の娘が体を反ります。義母から障害の可能性を指摘され、不安です。他に障害のサインがあるでしょうか?今週の検診が心配です。

3ヶ月の娘がいます。

首もすわり
寝返りもするのですが
よく体を反ります。

それをみて義母に
障害じゃない?と
言われました。

元気に育っていると思っていましたが
義母に言われて調べてみると
体を反るのは、脳性麻痺や自閉症などの
うたがいがあるみたいですね。

今週3ヶ月検診ですが
不安で夜も眠れません

体を反る!以外に
なにか障害のサイン?
みたいなものはありますか?

宜しくお願いします?

コメント

deleted user

我が孫に言う事じゃありませんね
最低です。

心配ないですよ!
うちの子も体そることはありましたよ(o^^o)

嫁子

何を根拠に障害と言っているのやら…
義母さんは専門家でもないんですよね?
そんなこと言われたら不安になりますよね。。
検診まで心配し過ぎず待ちましょう!!

ぼんぼん🍑

え……

孫にそんなこと言う人いるんですか?信じられない!!!

私も産後いろいろ不安で検索魔なので、体反ると自閉症っていう記事見たことあります。そして心配したことあります!
でも、それってイコールじゃないですよね?笑


他の子もみんな反ってますよ!うちもすんごい反ってましたよ!!
大丈夫ですよ*\(^o^)/*
気にしないでいきましょー!!

さえちゃん1014

ちょうど同じ3ヶ月の娘がいます!
うちの子もすっごく反ります(笑)
機嫌が悪い時、お腹が空いた時、眠くてぐずってる時など(笑)
もう反りすぎてえらいこっちゃです(笑)

義母さんには申し訳ないですけど、たかがひと時の感情だけで障害という言葉を口に出してほしくないですね!自分がもし同じ立場だったらって考えないんですかね(笑)

りんご


皆さんありがとうございます!

皆さん経験があると聞くと
すこし安心しました(´・ω・`)

明日病院なので、先生にも
ちゃんと確認してもらいます!

ありがとうございました(*^-^*)

yuri46

子どもはみんな反りますよ。笑
本当に!
ぜんっぜん気にすることないです!
そんな小さなことで障害なんて言う人、あり得ないですね。無視しちゃってください!
私ならマジギレです。二度と会いたくないです( ゚д゚)

  • りんご

    りんご

    ありがとうございます(*^-^*)
    今、診察の順番待ちです♪
    本当によく反るので
    義母の気持ちもわかりますが
    軽々しく障害と言われたのは
    ショックでした(>_<)

    • 6月24日