
旦那が隣県の結婚式に招待されていますが、出産予定日の1週間後で行ってほしくない気持ちがあります。皆さんはどう思いますか。
旦那が結婚式に招待されています。
県内の結婚式場ではなく隣の県です。
旦那の地元での結婚式で実家に1泊2日の予定です💭
元々4月開催予定の結婚式でした。
コロナの影響で結婚式が9月に延期になったそうです。
出産予定日の1週間後に結婚式が開催されるようなんですが、キャンセルして行かないで欲しいのが本音です。
皆さんなら旦那に行っておいで!って言えますか?😭
わたし自身出産後は5日間の入院予定です👶
上の子は実母がみてくれます。
- ペコちゃん(5歳0ヶ月, 6歳)
コメント

こっちゃん
出産予定日1週間とかならざらにずれると思うので、行かせません😭

たぬきち
申し訳ないけど私なら行かせません😭
予定日通りに産まれて1週間後に結婚式って事はもう退院してますよね…私なら絶対行かせないです!
-
ペコちゃん
ありがとうございます。
予定日が近いこともあって、行かせない方がいて安心しました☺️❤️- 6月23日

ママリ
いつまで実母がいてくれる感じですか??
結婚式の時にもいてくれるなら、行ってもいいかなと思います。
でも1人なら、絶対に行かせません!!
-
ペコちゃん
ありがとうございます。
実母は専業主婦なので常にサポート役として側にいてくれます🥺💭
この状況で行っておいでとも言えないです😂💦- 6月23日

退会ユーザー
私と出産の1週間ちょっと後に結婚式があって(私も招待されてましたが断りました🙌)、行っておいで!というかもちろん行きなよ!って感じで行かせました😂
私たちの結婚式に来てくれた方なので2人とも行かないのはさすがに申し訳なかったので!うちは都内在住で静岡での式でしたが日帰りで帰ってきましたよ!隣の県でも帰れないものですかね💦?
-
ペコちゃん
ありがとうございます。
日帰りならまだ妥協できますが、お酒を飲むみたいです😭😭😭
そして1泊2日は譲れないってことです。- 6月23日
-
退会ユーザー
そうなんですね🤔でも上のお子さん見て貰えるなら、年に何回もある事ではないし、行っても私はいいかなぁと思います…!
- 6月23日
-
ペコちゃん
また、旦那と相談してみます🥺✨
- 6月23日

ママリ
上のお子さんのことが実親に見てもらえて大丈夫なら行かせます。
私は、入院中なら居てもいなくても同じだったので、
(主人のことは大好きですが、結局、出産は頼れるのは助産師さんや看護師さんだなって思って…笑)
大切なご友人でしょうし、
快く送り出しますよ。
因みに、私が3人目の出産時は、主人は海外出張で3週間おりませんでした。。
退院日までには間に合いましたが、
破水して、1時間の距離の実親に上の子2人をあずけて、
荷物抱えてタクシーで向かいました。
とっても冷静に、
陣痛も出産も楽しめました(^^)
-
ペコちゃん
ありがとうございます。
旦那さんに立ち合いをどうしてもして欲しいので行かないで!って思ってしまいます😭💦
旦那さんにもう少し話してみます😅- 6月23日
-
ママリ
立ち合い希望なのですか😊
それなら断らないと際どいですね。。。
その気持ちを知っててご主人が参加したいと言ってるなら、酷いですね。- 6月23日
-
ペコちゃん
立ち合いをお願いしてるんですが、何を思って結婚式に行く!って言ってるのか分からなくて😱💦
それまでに産まれるって思ってるんでしょうね😢
よく話あってみます!- 6月23日

うた
全然行ってらっしゃいと言います♪
ただ泊まりじゃなくて日帰りで帰ってきてもらいます‼︎
-
ペコちゃん
ありがとうございます。
お酒を飲むので泊まりは決定みたいです😂💦
日帰りはする気なしです⚡️- 6月23日

sky_mama
退院後もお母様の助けを得られる状態ですか?
それであれば「行ってきなよ!」ですね。でも二次会は行かずに日帰りで帰ってきてもらいます。退院後誰の助けも得られないなら申し訳ないけど断ってもらいますかね😭
出席の場合も、出産が1週間ずれる可能性もあるので、出産とかぶったら直前で欠席になる可能性がある旨は友人に伝えてもらいます。
-
ペコちゃん
ありがとうございます。
退院後は母の手伝いを得られる状態です🥺
お酒を飲むので日帰りは無理って言われてます😱😅⚡️- 6月23日
ペコちゃん
ありがとうございます。
行かせない方がいて安心しました🥺❤️