

退会ユーザー
そうです!今年で103万以下です!

退会ユーザー
そうですよ!😊
1月〜12月までで103万以内の収入に収めるので6月から勤務スタートならそこからの計算になります!

はじめてのママリ
年度の収入の合計なので、そう言うことだと思います^ ^

かな(◍•ᴗ•◍)
10万円台が三か月とか続くとアウトな所もあるので確認してみると良いと思いますよー!
-
退会ユーザー
横から失礼します。
すみません、無知なもので🙏
それは地域によるものなのでしょうか?
役所に確認でしょうか?- 6月22日

ぽん
旦那さんが公務員だと、見込みでその後1年間の年収になると思うので、ご注意を💦
うちそれで苦労したので😖💦

ちゃそ
年収はそうですが、3ヶ月連続で10.8万超えたらアウトのところもあります😵
旦那さんの職場に確認した方がいいです😊

ぽむ
過去配偶者控除満額は年間103万でしたが、今は150万ですよ💦
そして、社会保険の扶養(130万)は、1~12月ではなく、その先1年を見るので、半年で130万越えたらダメです💦月108000円ペースでないとダメです。
旦那様の会社の扶養手当については、会社ごとに違うので確認してみてください。
コメント