
旦那の年収が下がり、生活が厳しくなっています。副業もできず、来年私が働いても保育料が高くて収入は少ないです。同じような状況の方はどう対処しましたか。
毎日毎日お金のことばかり計算してます😭
マイホーム購入するとき旦那が年収あがる!と
言い張って鵜呑みにしてちょっと無理して
買ってしまい、そのあと見事に年収上がるどころか
下がってしまい、今年2人目が生まれる+
私が無給になるのに夏のボーナスも過去1
少ないと旦那に言われ絶望です…
(約10万ほど低いです)
貯金は少なかったけど年齢的なものもあり
私がまた働き出せる1年後ぐらいの
生活保護費?は貯金してから妊活しましたが
本当に最低限なのでまさかこんなボーナスが
少ないだなんて予想外です🥲
一時期は旦那が知り合い頼って
副業も行ってくれてましたが人手が足りてる
ので、今は全く仕事が来ないみたいで
副業も行っておらず…
旦那も会社員なので副業の制限もあるし
強く副業言ってくれとは言いにくい状況です💧
私が来年働けだせても保育料の額がたかいので
恐らく数万ぐらいしか足しにならないし
しばらくはカツカツの生活です😭
同じ様な方なんとかなりましたか?
励ましてほしいです🥹
(批判コメはやめてほしいです)
- はじめてのママリ🔰(妊娠29週目, 5歳1ヶ月)

♡いいね←しないで下さい😖
うちは10くらい下がりました😖
うちは私もフルで働いてるので、これ以上どうしようもなかったですが
正社員で働けば問題ないと思います。

はじめてのママリ🔰
一時期旦那年収下がりましたが、共働きに戻ったらなんとかなりました!
でも保育料高いなら旦那さん年収それなりに高いってことですよね?😳
毎月赤字〜とかじゃないならなんとかなりそうです!

m.k
うちも同じですー😭
旦那の給料上がって安定してきたので頑張ってお家買いました!が、その後給料が下がりました😨
基本給10万下がって…は?って感じでしたが、諸々手当をつけてあんまり下がらないように調整はしてくれましたがやっぱり下がりました😩
私も元々正社員で働いての計算でお家買ったので今は毎月ヤバいです😭
固定資産税きたしそのうち車の税金も来るしもう泣けてきます😭
なのに旦那は能天気で外食したがるし、高速でどっか出かけたがるし…。
でもどうにか生てます笑
頑張りましょう😭
コメント