
2件目の家の購入を考えていますが、現在の家は狭いだけで不満はありません。新しい土地は理想的ですが、月々の支払いが増えます。どうするべきでしょうか。
2件目の家の購入を検討しています。
今、10年前に一軒家を購入。貯金はあったけど年収は少なかったので頭金を多めに入れ月々6万の支払いをしています。
そこから年収が上がった+子供を4人授かれたので引っ越しを検討し始めました。
そこでドンピシャな土地が
角地、隣は駐車場、裏は安全な用水路(子供が誤って落ちるなどの心配がない)を挟んでお隣さんなので孤立してる
月々の支払いが15万近くになる。
ただ今の家は狭い以外不満はなし。
みなさんならどうしますか😭?
- mama(2歳3ヶ月)

はじめてのママリ🔰
収入と貯金額次第じゃないですかね?🤔
4人ともなると学費も沢山貯めたいし、月のローンが倍以上になるのは数字だけで見たら大変かなと思いましたが💦
でも収入もかなりあって、学費や老後費用心配ない感じなら購入します!

退会ユーザー
お金があって二軒目買ったとしても余裕があるなら良いんじゃないでしょうか?
火災保険や税金諸々かかってくるので注意が必要ですけど💦
コメント