
コメント

六花❄️
任意だったものが定期になったのですから、子どもに必要と言う事ですよね😅
可能性は低いけど、もし暴露したら命にかかわるものですから…💦

みく
B型肝炎が定期接種になったのは、保育園でB型肝炎の感染が発覚したためと、出産した病院で説明を受けました。
詳しく覚えてないのですが、、汗などでも感染することがあると言ってました。
なのでうちは打たせました!
-
ママリ
汗で感染するんですか🤭
任意の時打ってない人
たくさんいるから
打たなくてもいいのかなと
思って😭
母子手帳のロット書いてある
シールなんて書いてありますか?- 6月22日
-
みく
下に書いてしまいました💦
すみません😢⤵️⤵️- 6月22日

Mon
今は定期ですので打った方がいいですね(^^)
うちの子は任意の時でしたが、打ちました〜
-
ママリ
そうなんですね🥺
母子手帳のロット書いてある
シールなんて書いてありますか?- 6月22日
-
Mon
シール見るのはすいません、面倒なので書きません😅
定期になる時期とかぶっていたので無料で打つこともできたんですが、保育園に通わせる予定でしたから、無料を待たずに打ったのです😉水平感染はあんまり無いとは思いますけど、当時は乳児であった我が子わや自分の育児だけでは無い環境に晒すので、念のために打ちました。- 6月23日
-
ママリ
保育園入れるなら
打ったほうがいいんですかね😱
最近まで任意だったから
打ってない人もたくさん
いるんだろうと思いまして‥- 6月23日
-
Mon
主さんの長女ちゃんは今年中さんですから、任意の時期ですよね!
うちの子、今年少ですが、うちの子の時期に途中から定期になってるので、大体の人はみんな打ってますよ😉
下のお子さんの事なら、定期ですので打っといたほうが周りのために良いと思います。予防接種の定期は自分のためと、他人のためですからね。
上のお子さんに打つかどうかなら、親御さんが気にして
ないなら、打たなくてもいいかなーと思いますよ(^^)
万が一の水平感染が嫌なら打っておけば良いと思います。気にならないなら打たなくていいと思いますよ(^^)私の場合、他人が打ってるかどうかはどうでもよかったので、我が子がどうなるかを考えて決めてはどうでしょうかね😉
小児科の先生にも、数ヶ月待てば定期になるから無料で打てるよ?と確認されましたが、私は、そうみたいですね!自費で良いので売ってくださいな。と打ちました。
自分がどうしたいかで良いと思います🤗- 6月23日
-
ママリ
打った方がいいかなとも
思ってるんですけど
副反応がでてしまったので
怖くて😭- 6月24日
-
Mon
そうなんですね💦
副反応とワクチンの効果を天秤にかけて、どうするかですねー🥺
ご夫婦でよく相談されて決めるのが良いと思います!- 6月25日
-
ママリ
副反応出ると
もう打ちたくないって
いうのが本音です😭
もう少し考えてみます‥
ありがとうございました🙇♀️- 6月25日

みく
説明してくれた助産師さんは、自分の子供に任意で打たせたと話してましたよ💡
シールは
ペフタバックス 番号
B肝 Exp.使用期限
と書いてあります🙋
-
ママリ
ヘプタは今は
製造ストップしてるとか
聞いたのでどうなんだろうと思って💦
ありがとうございます🙇♀️
でも、B型肝炎って
妊娠したら血液検査するし
母子感染予防もすぐするし
必要性があるのか
疑問に思いまして💦- 6月22日
-
みく
母子感染以外にも感染リスクはあるので、予防できるならした方が良いのかなと私は思って受けました💡
ママリの記事もB型肝炎で検索すると詳しく載ってましたよ🙋- 6月23日
-
ママリ
記事見てみます🥺
ありがとうございます🙇♀️- 6月23日
ママリ
下のお子様うちましたか?
母子手帳のシールなんでしたか?質問ばかりですみません😭
六花❄️
2回目まで打ちましたよ🙂
母子手帳のシールとはなんでしょう🤔
薬品のロット番号が書かれた物ですか?
ママリ
そうです🥺
六花❄️
HB kmb ロット番号
Exp. 使用期限
が書かれてますよ🙂
ママリ
今製造ストップしてるとか
聞いたのでどうなんだろうと
思いまして💦
ありがとうございます🙇♀️
六花❄️
病院に連絡してワクチンが病院置きであれば打てると思いますよ🙂
私の子どものかかりつけでは特にワクチンの不足とかは言われなかったです😄
ママリ
そうなんですね🤭
聞いてみます!
ありがとうございました✨