
コメント

♡
全額祝儀で返せると見込んでは怖すぎるかと😓💦💦
多少の手出しはあると思ってた方がいいと思います😓
お料理もケチるのは絶対避けたいし少なくとも何十万は必要かな~💧
うちも赤字で何十万かは手出ししてます💦

piko
それは無計画すぎかなと…
ご祝儀で返せると思わない方がいいと思いますよ‼︎
プラス何十万か手出しがあると考えていた方がいいと思います!
-
りんか
そうですよ」
- 6月22日
-
りんか
sky☆さん
ねsky☆さん
- 6月22日

らんらん
うちは私の祖父が、びっくりするほどご祝儀をくれたので助かりましたが…それがなければ手出しでした!
プラン意外にも両親へプレゼントだったり、花束をくれる子どもたちだったりにプレゼントでお金使いました😊招待状の切手代とか…
当日、貸切バスの運転手さんに
お金包んだり、うちの場合送迎バスが8台いたので8人分必要でした!
プラン意外の見えないお金も
考えておかれた方がいいと思います😥
-
りんか
そうですよね、、
- 6月22日

まみ
ご祝儀で、返せるとは誰が言った言葉なのでしょうか?💦余程ケチケチした結婚式なら、ご祝儀だけで返せるかもしれませんが、お金の不安があるなら、家族だけでとかでも良いのかなと思います😭ご祝儀も、皆んなが皆んな常識範囲で出すとは限りませんし、あてにしてると、大変だと思います😭料理の質をあげたり、ドレス、タキシードも新作だったり、会場飾るお花や各テーブルに飾るお花、演出等で、かなり金額も変わります💦うちは、手出し70万程でした。
-
りんか
ドレス代はもともとプレゼントでかかからないんですよねー😭😭
お花とかも全部含まれてるんでないんですけどね😭
料理だけですかね、、
あと、バス代など、、- 6月22日
-
りんか
式場の方です
- 6月22日

トトロ
親族婚でした。
45名の小さな結婚式で
トータル
165万くらいでした❕
-
りんか
はみ出した金額はいくらでしたか?
- 6月22日
-
トトロ
プラスが出ましたけどその分
御車代や美容院、前日エステネイル記念品色々お金は
かかりました😖💦- 6月22日
-
りんか
そうなんですねぇ、、
エステも無料券もらってたりするんであんまり掛からないですかね😂😂
車代ですね、問題わ😂- 6月22日

はじめてのママリ🔰
皆さんの意見に同意します!
もっと言えば、
私が結婚式に行った側の意見を出すと
料理を最低ランクとかにしてある人は分かります。
料理のランク下げたな。とか
全然足りないなどw
せっかく来てくれる方達の事を考えても結婚式は色々とケチりすぎると陰で言われそうですね💦
あの結婚式自分達の事しか考えてないよね。など💧
-
りんか
料理も1番低い料理でも高い料理でもそれほど変わるのもないんですよね、、、
料理が有名みたいで、、
でも、料理はやっぱり大切ですよね、、- 6月22日
-
はじめてのママリ🔰
料理が有名ならみんな余計に期待して来ますよね🥰
いくら自分達の結婚式と言っても自分達の為にわざわざ来てくれる人達の事を1番に考えた方がいいですよ♪
こうしたら楽しんでくれるかな?とか💓
お子さんが居る結婚式っていいですよね♪
余計に幸せそうなので😍💗
そこまで急ぎじゃないのなら
少しだけでも結婚式貯金でもしたらいいと思います😊👍🏻- 6月22日
りんか
そうなんですね、、、
まあ、料理は色々考えてもいましたが、
いくらくらいでるんでしょう😭😭
♡
かなり盛大にする感じですか?!💧
人数にもよるし親族が多いのかにもよるし…😓
でも御祝儀あてにして自分達は一切手出しなしってのはかなりチャレンジかな~💧
うちも親族呼びましたが全然友人と変わらないぐらいの額だったし…笑
まぁ期待はしてなかったけど引き出物用意したりお料理、飲み放題、諸々で50万は手出しあったかと思います💧
りんか
まあ、50万くらいならまだどうにでもなるかと思うんですが
ざっとですが、60名くらい呼んで祝儀予算は198万
こんなにないのは、わかってます。
結婚式の予算料金は170万です。
ドレスも全て込みです
リニューアルオープンでかなり安くはなってるみたいですが
♡
50万程は手出しOKならまぁなんとかなるんじゃないですかね🤔
1人あたり子供抜きで60人呼んで平均あたり3万、それで180万程💧
演出、お車代、その他もろもろ追加費用がほんとに掛からないのかそのへんもしっかり確認してからのが安心ですかね🤔💦
今コロナの影響で結婚式を控える人達が増えてるので色んなキャンペーンも増えてるみたいですね😓
どの時期にするのか分かりませんが第二波、第三派が来た時、どのような対応になるのか欠席者、結婚式の延期、、
などなど考えた上でのが安心かと思います💧
私の妹も今年の結婚式延期で延期料だけで50万程払ってるので😭😭💦
りんか
延期することになってるんですよー😭😭
延期料は掛からなかったので良かったですが。
来年の春に延期にしました。
♡
凄い親切な結婚式場なんですね😊💞
コロナがこの先どうなって行くのかも分からないしこれからの時期の結婚式って不安ですよね~💧
住んでる地域にもよりますが人数は不参加もでるかも。と考えて最低限貯蓄をこれから先頑張ってれば安心して結婚式出来るかと思います😊
りんか
はい、ありがとうございます😊