※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るん
妊娠・出産

新生児から生後1ヶ月のお子さん、何時に寝室(暗い部屋)に連れて行きますか?そのあとは1人にしてますか??

新生児から生後1ヶ月のお子さん、何時に寝室(暗い部屋)に連れて行きますか?
そのあとは1人にしてますか??

コメント

あちゃん

21:00ぐらいに私は連れて行ってましたよ〜😊
1人にすることもありましたが
ちょこちょこ様子見にいってました!!!!

  • るん

    るん

    ありがとうございます😊

    • 6月20日
mちゃん

まだ今はミルクの時間終わってからなんで
飲んで眠たかったら連れて行ってます!
夜だとだいたい19時から21時の間です。
寝ぐずりがすごいから一人にしても寝ないから
寝かしつけてます◡̈

  • るん

    るん

    それくらいなんですね😌
    ありがとうございます😊
    寝かしつけてリビングに戻る感じですか?

    • 6月20日
  • mちゃん

    mちゃん

    そうです!
    まあアパートだし隣にあるんで
    すぐ行けますが💦
    寝ても眠りが浅い時はすぐ起きるんで
    上の子たちのことしながら
    寝かしつけに行くかんじです(´。・o・。`)

    • 6月20日
  • mちゃん

    mちゃん


    下の方にもありますが
    うちの次女は二ヶ月ちょいで
    寝返りコロコロしてたので
    可能性はあります💦

    • 6月20日
☆みらい★

生後1ヶ月弱ですが夜はパパかママ交代でずっと一緒にいますよ。
(お風呂とか夕飯の交代)
早くも寝返りうちそうだし、ガーゼ(吐き戻し用)とかあるから誤飲したら怖いし。
昼間は寝入ったら一人にして5分ごとくらいに気にかけますが、それでは怖いです。
だいたい8時9時くらいから移動します

  • るん

    るん

    寝返りはまだ早くないですか!??💦
    でも、1人にするのはは怖いですよね!

    • 6月20日
  • ☆みらい★

    ☆みらい★

    そうなんですよね。
    ウチの子供足腰(下半身?)強いみたいでベビーバスの中でも早くもバスの縁を蹴って大人を困らせてます。
    仰向けでもバタバタすごいからその勢いで反りそうで…。怖いんです

    • 6月20日
リカ🔰

20時から22時の間に連れていきます、うちは赤ちゃんと同じ部屋なので、一人にさせません、が、お風呂の後は母乳、そして寝かせる、そのあとは私の一人時間なので、私が寝るまでにお部屋で一人にしてます

  • るん

    るん

    ありがとうございます😌

    • 6月21日