![あーちゃんまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
育児で悩んでいます。夜泣きが続いて眠れず、子供との接し方に自信が持てず、つらい気持ちになっています。
2時に泣いて起きて
なんだかんだ👶🏻が寝ついたの
3時半頃で、そのままわたし寝れなくなって
起きてたらまた👶🏻起きて、
寝かしつけて今、、、
結局朝。笑
なんかよくわからないけど
悲しくなってくる。笑
本当につくづく思うけど
うちの子って「育てにくい」タイプの子
だよなぁ〜って🙄
わたしも母親むいてないなぁ〜って🙄
👶🏻の前では笑顔で
接してあげたいとか思ってはいるけど、
ぜんっぜんできてないし
もうなにもかも嫌になってくるー!
なんでもっと優しく接して
あげられないんだろ、
もっと楽しく育児がしたいのにー😭
夜眠れないし
起きてればこんなことばかり
考えてて、1人で悲しくなる🙄
- あーちゃんまま(3歳7ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント
![あこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あこ
みんなそんなもんですよ🥺
私も今2人目が2ヶ月なんですが、3時半頃目が覚めたみたいでそこから寝ませんしね😂笑笑
うちは2人目が育てにくいなぁと感じてます😨
けど母親はみんなそうやって眠れない中頑張って育児してるんだと思います!
あんまり頑張りすぎようとしないで下さい☺️
![ポッポちゃん🚃](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ポッポちゃん🚃
うちのこも3時に目覚め起こされそこからずっと遊んでます‥。もうすぐ2歳ですが今だにこんな日があります😭
いったい何時に寝るのやら‥😂
寝不足だと心に余裕がなくなって優しくできなくなりますよね💦
母になる前に自由に寝て自由に起きるってすごい幸せな事だったんだなって思いますよね😭笑
起こされる事なく好きなだけ寝たいですね💤
-
あーちゃんまま
◯ヶ月になると楽になるよ!って言われて
言われた通りにならずに今なので、結局はその子の性格ですよね😭
友達の子だと、
いいところばかり見えてしまうので
こうやって同じ方の
話が聞けると少し安心します😣- 6月20日
あーちゃんまま
2人目は楽って聞きますけど
そう言う訳じゃないですよね!その子の性格ですよねきっと☺️
ありがとうございます☺️