
旦夫の母との関係がストレスで、会いたくない気持ちになっています。旦夫は最期まで付き合ってほしいと言いますが、苦痛です。
今の気持ちを吐かせてください…
旦那の母が、私たちが住んでるところから約、1時間のところに住んでいます。
高齢ということもあり、毎週土曜日には旦那と2人で必ず行き、病院に連れて行ったり、家の掃除したり…
それが毎週の出来事です。
妊娠してから、些細なことでイライラしたり…
なので、ハッキリと言って今は、足を運ぶのが億劫です。
お腹も大きくなってきて、重たいと感じるようになり歩くのも、ハアハア言ってます。
そして、かなりの心配性で「腹帯は買ったのかい?」「さらしは要らないの?」など、とやかく聞いてきます。
口に出して、旦那の前でも言えませんがそれが、うざいです。
とてもストレスです。
会いたくない。そんなことも、思うようになってきました。
旦那いわく、もう死を見ることになるんだから、最期の最期まで付き合ってあげて。
そう言われました。
苦痛でしかありません。
見てくださり、ありがとうございました。
- かりん(3歳0ヶ月, 4歳4ヶ月)
コメント

まま
血の繋がってない方のお世話をするって
ほんとっっとにえらいなと思います(><)
将来自分ができるかと言われたら多分無理です。。
後期に入ってくると何があるかわかんないから
毎週は控えてもいいかと。。😢

りりりん
旦那の親って結局他人ですもん、
ストレスになりますよね😭
毎週本当にお疲れ様です!
ストレスって体に良くないのでご自分の体のためにも、最近お腹大きくなってきてキツイこともあるよ!っての、しっかり伝えましょう🥺✨
-
かりん
いやぁー、大変だよねー。とは言われますが、そのあとは何もないです…💦
今日も行きましたが疲れました。- 6月20日

なな
わかりますよ。
うるさいですよね。
高齢かもだけど妊婦だって頑張ってるんだから自立しなさいって思いますよね。
何言われたってやなことはしない、スルーですよ!
掃除なんてしないと親のためになりませし💦これからあれもこれもになりそうですね💦
旦那も親を自立させないとですね💦
あとは
近くにすむいいとこなら一緒に住むほうがらくそうですね💦
-
かりん
ゴミを捨てられず、溜めてしまうので、ゴミ屋敷みたいになっています。
それを、片付ける作業が主です。今日もやったので、疲れました。- 6月20日

退会ユーザー
もう旦那さんに任せたらどうですか??
心配なのですよ…😦
適当に受け答えしてたらいいと思います。
逆に何も心配されなくてあしらわれるよりマシかなと😅
-
かりん
任せたい気持ちでいっぱいです。ですが、旦那の母が心配性で行かないと、何?体調悪いの?大丈夫なの?など、ガツガツ聞いてきます。
とてもめんどくさいし、ウザいです。
今日も行きましたが疲れました。- 6月20日

退会ユーザー
週に一度は正直きついですね💦
私も妊娠してからちょっとした事でイライラします。
きっと旦那様のお母様も悪気はなく色々聞いてると思うのですが、いちいち言われると面倒になる事もありますよね。ほっといてって。笑
最後まで付き合ってあげてと言われても、例えば赤ん坊は出生予定日が決まっているけど死はいつかもわからないので、終わりのわからないストレスもあるのだと思います。すぐかも知れないし、数年後かも知れない…
お腹も出てきていて疲れやすいと思いますし、旦那様だけ行く回があってもいいのかなと思います。
-
かりん
ほんとに、その通りなんです。
いつ、心臓が止まるかわからい。そう思うと、毎日が不安なのに旦那の母の面倒までとなると、体が参ります。
今日も行きましたが疲れました。- 6月20日

退会ユーザー
辛いですね。
妊娠理由にご主人だけで行くとかできないんでしょうか..
お身体大事になさってください😔
-
かりん
ありがとうございます😊
今日も行きましたが疲れました。- 6月20日

はじめてのママリ🔰
妊婦さんのストレスは早産の危険もありますからね!!
義母の死に目より、お腹の赤ちゃんの命の方が大切ですよ!!
そろそろ、お腹も重たいですし、重労働はよくないと思うので、旦那さん1人で行ってもらってはいかがですか?
お医者さんに注意されたとか言えばいいと思います🤗
-
かりん
もうそろそろ考えようかなと思います。
- 6月20日
かりん
ほんと控えたいものです…
今日も行きましたが、疲れました。