※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お子さんの寝かしつけ方法についてアドバイスをいただけますか?現在はおしゃぶりを使用していますが、トントンするとギャン泣きや奇声をあげることがあります。

寝ぐずりするお子さんをお持ちの方
どのように寝かしつけしてますか??


今おしゃぶりでなんとか寝かしつけ
してます😿

トントンするとギャン泣きプラス
奇声をあげます 笑

アドバイス頂けると嬉しいです

コメント

Noco

今そうゆう時期なんじゃないですかね!うちも、そのくらいの時困りました。
自粛などで日頃の刺激が足りないのか、もしくはわかるようになってきてぐずってるのかもしれませんね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    確かにいろいろわかるように
    なってきたのかもしれません😊

    Nocoさんは寝てくれるようになりました??

    • 6月19日
  • Noco

    Noco

    息子の場合は刺激が足りなかったようです。
    お散歩に出かけるようにしたり、本を読んだりしたら寝てくれるようになりました!

    • 6月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    出来るだけお散歩も天気のいい日は
    してあげようと思います🩰

    ありがとうございます😊

    • 6月20日
ママ

もしかするとグズグズしながらも自分で寝ようとしてるところにトントンすることで逆に寝れなくしている可能性ないですか⁇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    放っておいて部屋を出てもギャン泣きされちゃうのです😢💦💦

    • 6月19日
  • ママ

    ママ

    ただ隣でうそ眠りするのもダメですかね💦

    今まではトントンで寝てたのに寝ぐずりするようになりましたか??

    • 6月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    嘘寝して寝る時もありますが、
    ごくごく稀です
    ぐずりだすとヒートアップ
    してしまいます😢

    前はネントレして一人で寝てくれ
    ることもたまにあったのですが
    寝返りし始めてからこのような
    状態です😅

    朝寝昼寝夕寝も抱っこ紐で

    7月から保育園なので不安で…

    • 6月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    としごママさんなんですね👏
    羨ましいです🥰

    • 6月19日
  • ママ

    ママ


    一回ぐずり出すと中々難しくなりますよね😫
    もしかすると寝返りも出来る様になりフィットする態勢見つけるのが難しくなっちゃったのかもしれないですね💦

    もし出来るようなら朝寝と昼寝のどちらかから抱っこせずに頑張ってみるのもいいと思います!夜よりは気持ち楽かなと思います(*´꒳`*)
    って言っても7月からだと後少しなので焦りますね💦


    そうなんです🥰
    って言っても長女と次女は二学年差になるんですけど✨

    • 6月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    床に置くと未だにぎゃーっと
    ギャン泣きくんなので参ります😅

    昼間は少しずつ抱っこだけじゃなく
    試してみます👏

    あとはもう保育士さんに
    お任せしようかと思います🥺

    可愛いさ3倍ですね🥰
    一人だけでも大変なのにすごいです
    寝不足になったりしませんか😢?

    • 6月20日
  • ママ

    ママ

    泣き声ずっと聞いてるのもストレスですよね😵

    それもありですね✨保育園行って夜すんなり寝るようになったって話も聞いたことあるので期待しましょう(*´꒳`*)

    ほぼ毎日寝不足なので、それが日常になっちゃってます🙄

    • 6月20日
ママり

おっぱいか抱っこじゃないと寝ません😓

トントンは逆に起きちゃうみたいでダメでした💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    うちもそうです💦💦

    今しか抱っこできないと思って
    我慢してます😅

    • 6月19日
  • ママり

    ママり

    でも抱っこ腕死にません?😹

    うちはアパートなのでねんトレもできず、、、

    かといって寝るのがほんとに下手なので余裕で1時間はかかります😩

    • 6月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    腕死ぬので専ら抱っこ紐で笑

    うちも奇声をあげ始めてからは
    ネントレ無理ですw

    うちも今日は45分かかりました🙄

    本当すぅーと寝てくれるのが
    夢です🥱

    • 6月19日
  • ママり

    ママり

    抱っこ紐するんですけど、寝てからどうしてます?
    そのまま寝かせるか抜いてあげるか悩みます😅

    願わくば、コテっと1人で寝てて欲しいです笑

    • 6月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    もうそのまま抱っこ紐ごとおろすか
    おしゃぶり加えさせて抱っこ紐
    とるかの2択ですね 笑

    そのまま寝かしても寝返りしたら
    起きるので迷うところですよね😅

    本当におやすみねー⭐️で
    寝て欲しいですよね😂🙄

    • 6月20日