※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

息子が幼稚園で喧嘩が多く、手を出す問題が続いています。どうすれば改善できるでしょうか?

3歳の息子のことで悩んでいます。
1歳から今年3月までは保育園に通っており、特別問題はありませんでした。というか、小さな喧嘩はお互い様という方針なので報告がなかっただけかもしれませんが…

4月から幼稚園年少になったのですが、お友達を叩いたという報告が先生からすでに4.5回ありました。

その都度お相手のママさんには謝罪して、息子にも手を出してはいけないこと、その時どうすればよかったのかを伝えています。


でもなかなか治りません😭
おもちゃの取り合い、席の取り合いなどで喧嘩になり手を出したり押してしまうようです。

もうお迎えが怖くてたまりません…

どうしたら治りますか?
何かアドバイスなどあればお願いします💦

コメント

いかちゃん

言葉はどれくらい話されるのかな?
うちもそうでしたが 男の子は自分の思いを言葉にして伝えるのが苦手のように思います
思いが伝わらずイライラして
手を出してしまうと思います
先生から注意された時 子供さんにはまず注意から話をしてませんか?
何もないのに手を出す子って私はいないと思ってて多少なりとも嫌なことがあったり 思いがあるのかなと思うとまず
何か嫌な事があったのか子供が話すのを聞いて 例えば
「使っていた物を取られた」と話せば「まず取られたヤダね ママも怒るかも」って気持ちを代弁してママが話す そのあと「でもね、押されたり 叩かれたりしたら痛いし ヤダね」って気持ちを代弁すると少しずつ自分の気持ちが伝えられるようになるし、手を出すのがうちは減りましたよ
しばらく代弁の繰り返し 気持ちを言えたときは「よくわかったよ まだ教えてね」

先生に声をかけられるとドキッとしてお迎えも嫌になりますよね…
まだ素直に聞ける年齢だから
少しずつしたら必ず変わると思います!
どんな時もママは味方!
子供にとって味方は親しかいない!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    言葉は達者です!思いが伝えられなくて、というよりカッとなって感情が抑えられないような感じです💦
    本人から話は聞こうと思うのですが、キョロキョロ落ち着きがなく話も二転三転したり、やってない!と嘘をついたり真相がつかめないです😓
    でもさっき寝る前に泣きながら、『だって僕も〇〇君に叩かれてるよ』と言っていました。息子は人にやられたことは言わない(というか忘れてる)のでビックリでした。
    だから叩いていいわけではないですが、理由の一つがみつかって改善策ができてよかったです。
    どんな時もママは味方!
    とても響きました✨
    ついつい息子を悪者にしていましたが、信じて味方でいます

    • 6月19日
いかちゃん

教育関係の仕事をしたこともあり…
言葉はしっかり話せていて会話のやり取りは親とは出来ますか? 単語が多いという話せて大丈夫と思うかもしれないけど 自分の思いを伝えるのとはまた違うような…。
怒られてしまう子は自分が悪者 話しても聞き入れてもらえないと諦めてしまうそうです
どんなことでも まずは聞いてあげる
大人でも都合が悪いことは話したくないけど ちゃんと聞いてあげれば悪いことをしてしまった時、嫌なことをされた時も話すようになると思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    会話のやりとりはできます!先生からもおしゃべりが上手といわれています。誰にでも話しかけて初対面でも失礼なことを言ってしまいハラハラします。私が口うるさく言いすぎるためかもしれませんが、私が息子に注意したことを、息子が友達に注意することも多々あります(自分のことは棚に上げて…おやつ座って食べなきゃダメだよ‼︎など)他人のことはほっとけ!と思うのですが💦
    幼稚園の出来事も聞こうとは思うのですが、
    『幼稚園ではお外で遊んでーあとは、、、忘れた、なんだっけ。あのねママ今日のおやつアイス食べていい?』
    というようにすぐに話題が逸れてしまいます😣
    毎日話を聞くように声かけしたほうがいいですよね?

    • 6月20日
いかちゃん

おしゃべり 上手なんですね👏
聞いた時に話があっちこっちしてしまうのは話したい事がたくさんあるですね
子供を注意したことを友達に注意したことあります!
ちゃんと伝わってる証と思いましょう!
幼稚園の話 あまり聞きすぎるのも話したくなくなるので
「今日、たのしいことあった?」って話すようにうちはしてます それもチャリで帰る10分くらい
後はおやつの話題でも一緒に盛り上がって話す
少しだけでも気にしてる事が伝わったら 子供も安心すると思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんな感じします😭自分の興味ないことはスルーで、話したいことだけをどんどん言う感じです🙌
    なんてポジティブな✨そうですね、理解している証ですよね!
    この土日はお友達をなんでたたいてしまうのか、叩いてはいけないとしつこく言いすぎて、その話題ですぐママ嫌い!になってしまいました💦息子を信じて、楽しいこと、息子が話したいことをまず聞いてあげることを心掛けます😣ありがとうございました!

    • 6月21日
いかちゃん

週末に話を聞こうとされたんだ 頑張りましたね〜
子供って色んな興味があるから後から聞かれても忘れていく生き物だと思ってて 本当は叩いたその場で聞いて 聞いたらおしまいってしてあげるのがいいのかなって思います
親だとそうはいかないんだけど…。
集団生活では好きなことばかりも出来ないし、気の合う友達ばかりでもない中で子供なりに頑張ってると思います。休みの日は家族でのんびりもよし、美味しいものを食べるのもよし、
家族だけはリラックスできる場になったらなぁって私は心がけてます!
また幼稚園で叩いたりしなかった日は 「今日は叩かずに上手に話せたんだ すごいね〜」って褒めてみる 多分、男子はすごいね〜 さすが‼️って言葉に弱いかわいいものです💕
うちはよく使いますよ!
ぜひ試してみてください

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それが私や夫にも気に入らないことがあるとすぐに叩いてくるんです💦テレビは離れてみてね、とか一緒に買い物いこう、などの声かけだけで叩いてきます。その都度注意し、お友達だってママだって痛いんだよ。言葉で言ってね。と話していました。それに逆ギレします。
    しつけ、小言が厳しすぎるのか、逆に甘すぎるのか、訳がわからなくなってきています😣

    家の中だと叩いてくることが多いので今日は公園で遊びました。外にいると比較的おおらかでいてくれます。帰ろう、でまた叩くことはありますが。

    明日からさっそく実践してみます!

    • 6月21日
いかちゃん

うちもあります!
思い通りにならないと暴れます…子育ては日々、戦いですね😅

下の子供さんが小さいからかまってほしいサインもあるかもですね
そこは上手に旦那さんに協力してもらって
ママと上の子だけでお出かけすることありますか?
私は上に大きなお兄ちゃんがいますがその子ですら赤ちゃんがえり??? 甘え???はあって 我慢してるみたいで限界になると爆発してましたよ
今は上手になんとかやってます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにかまって欲しいのはありそうです!ママ〜って1日何度も呼ばれるので😅
    土曜日は長男にママと2人で公園いこう!と誘ったら断られました。笑 ママすぐ怒るもん!と。
    でもやんちゃすぎて注意しないでいるのが無理なんですよね😭
    話を聞く、受け入れる、肯定する、甘えさせてあげる、こと意識してみます!変わると信じて‼︎

    • 6月21日