※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ʕ•̫͡•ʔ♬✧
妊娠・出産

B群溶血連鎖球菌にかかり出産時に点滴を受けた経験がある方、お話を伺いたいです。

B群溶血連鎖球菌にひっかかり、出産時に4時間おきに点滴をしながらと説明を受けました。赤ちゃんにかかると危ないみたいなことを言われ不安になってます💦
B群溶血連鎖球菌にかかり点滴しながら出産したことがある方いましたら、お話聞きたいです🙇‍♀️💦

コメント

マッシュ

上の子も、今お腹にいる子の診察でも引っかかりました🙋‍♀️
よくわからないと不安になりますよね、
万が一感染すると、赤ちゃんが肺炎になったりするみたいですが、 ほんとにすごく低い可能性で、 陣痛〜出産のときに点滴をすれば問題ありません◎ 点滴してる以外はなんも変わりないことなのでご心配なく!
前期破水には気をつけてくださいね☺️

  • ʕ•̫͡•ʔ♬✧

    ʕ•̫͡•ʔ♬✧

    回答ありがとうございます😌✨
    不安ですね💦💦
    破水しちゃったら危ないですか?

    • 6月19日
  • マッシュ

    マッシュ

    破水の量や場面にもよると思いますね。分娩時に感染するのですが、もし前期破水してしまったら感染の確率も高まると思います。
    感染、といいますが 私は先生から「殆ど心配しないで良いけれど 一応検査で引っかかっているので説明しておきます。」程度で聞いてますよ☺️
    あまり心配しないでリラックスしてください☺️

    • 6月19日
  • ʕ•̫͡•ʔ♬✧

    ʕ•̫͡•ʔ♬✧

    そうなんですね😌🤚
    ありがとうございます😌✨

    • 6月19日
はじめてのママリ🔰

不安な気持ち、分かりますが
大丈夫です😊‼️
点滴しながらの出産でしたが、
点滴してるの忘れますよ😊‼️

  • ʕ•̫͡•ʔ♬✧

    ʕ•̫͡•ʔ♬✧

    回答ありがとうございます😌✨
    4時間おきに点滴ってずっとはしてないってことですか?

    • 6月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    間違って下にコメントしてしまいました💦

    • 6月19日
はじめてのママリ🔰

むしろ私は入院時に点滴されてから
ずーっと変えてなかったような記憶ですが、
看護師さん変えてたのか分かりません😂笑

  • ʕ•̫͡•ʔ♬✧

    ʕ•̫͡•ʔ♬✧

    陣痛中とか分からないですよね💦

    • 6月19日
ママリ

わたしも二人目の時そうでした!点滴落とさなきゃいけないから、経産婦だし早め早めの行動でよろしくねーって感じでした😂💦
自宅で破水→入院で陣痛待ち→陣痛ついて点滴→出産って感じでした!

  • ʕ•̫͡•ʔ♬✧

    ʕ•̫͡•ʔ♬✧

    回答ありがとうございます😌✨
    破水して点滴じゃなくて陣痛がきてから点滴だったんですか?

    • 6月19日
  • ママリ

    ママリ

    あーーー、、、、ごめんなさい逆でした!破水して入院→陣痛ついてないけど点滴落としておく→部屋で陣痛待ち→陣痛きて出産って感じでした!

    • 6月19日
  • ʕ•̫͡•ʔ♬✧

    ʕ•̫͡•ʔ♬✧

    もう病院行ったらすぐ点滴なんですね💦
    不安しかないです💦

    • 6月19日
  • ママリ

    ママリ

    そんなに不安に思うことないと思いますが😅💦

    • 6月19日