![たま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
乳児英語教材について、ワールドワイドキッズを検討中。CDメインで、他社の教材も知りたい。使用者の方の意見を教えてください。
乳児英語についてです
RとLの発音区別がつく低月齢の頃から英語に触れさせたいなと思っており、英語教材を検討してます
ベネッセのワールドワイドキッズ
ディズニー英語システム
パルキッズなど
中でもワールドワイドキッズは実際に教材も見たので割とイメージが湧いてらのですが
0歳からだとメインはやはりCDの流しっぱなしになるのでしょうか
CD以外の玩具は、サブ的なイメージでした。使用されてる方教えてください
なお他の会社の教材使われてる方もご意見あればください
- たま(1歳7ヶ月, 4歳10ヶ月)
![こっき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こっき
ディズニー英語システム持ってます。
完全に親次第です😂
他の2つはわかりませんが…
![ユイ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ユイ
ディズニー英語システムやってます。1日中ブルーレイかCDかけっぱなしですね!起きたら再生→寝る前に電源OFFって感じです🤣
カードもやったりしますが、基本食べちゃうので😂
DVDの曲中と同じおもちゃが全部ついてくるので、親子でDVDの内容と同じように遊んだりもしてます!
ワールドワイドキッズはフォニックスがあるのでいいなーっと思います✨
うちも4歳頃になったらフォニックスだけ教室または別教材やらせるつもりです!
コメント