※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリん
家族・旦那

※愚痴っぽいです。産院で2週間検診があり、問診で育児環境について助産…

※愚痴っぽいです。不快に思われたらすみません。

産院で2週間検診があり、問診で育児環境について助産師さんに心配されました。
私の両親が離婚しており、実父が再婚しているため最初から里帰りの予定はなく、出産前までは義母がこちらに週2~3日のペースで手伝いに来るという予定で考えていました。
しかし実際産まれてみたらこの2週間で手伝いに来たのは1日のみで、ほとんど夫と2人きりでの育児でした。
さらに私の両親が産まれてから1度も会いに来ていない点も伝えるとかなり家庭環境を心配され、産後ケア施設やママサポートコールなど教えて頂きました。(これは他の方にも伝えてるのかもしれませんが…)
実母もパートで日銭暮らしの為出産後は会えてません。

両親も義両親も遠方という訳ではなく同じ県内で車で1時間程度の距離に住んでおります。
私自身は最初からサポートはアテにしていなかったのであまり気にしていないのですが、両家の初孫にも関わらずこのような扱いをされている娘が可哀想なのかなと気になってしまいました。
夫も3兄妹の長男なので待望の初孫というと恩着せがましいかも知れませんが、、
当初の予定と言っていることが違う義両親に対して不信感が出てしまい、今後仕事復帰した際に頼ったりするのもなんだかなあと先の事ですがモヤモヤしてしまいました。

家事も育児もとても協力的な夫で夫婦仲はとても良く私は何不自由なく娘を育てることができているので、あまり義両親の不満を伝えるつもりはないのですが……
モヤモヤしたのでこちらに吐き出させて頂きました。
自分の両親に関しても会いに来なくてもお祝いくらい寄越せよ!とは思っていますが笑
長文でまとまりがなく失礼しました〜😂

コメント

ママリ

私も父子家庭で育ち
出産後里帰りしてません😊
義母にお手伝いに来てもらった事もありませんよ💦
実の両親にお祝いも貰ってないし💦💦
でも私と旦那が愛情を沢山注いでるので
息子が可哀想だなんて思いません😊

みみたんさんととても似ているなと思い
コメントさせて頂きました✨✨

旦那さんも協力的で何不自由なく子育てできているなんて
素晴らしいですよ👏🏻❤

  • ママリん

    ママリん


    ママリさんと旦那さんがたくさん愛情を注いですくすく育っている息子さんは幸せですね🥰
    その考え方とてもいいなあと思いました😊
    助産師さんに根掘り葉掘り家庭環境を聞かれたのでこのご時世だから虐待とかネグレクトとかいろいろあるからだろうとは思ったんですけどやっぱり気にしてしまって💦

    周りのことは気にせず家族3人で仲良くやっていければそれが1番だなと改めて気がつけました🙌
    金言ありがとうございます!

    • 6月18日
しま

親の支援がないと過剰に心配されますよね…。
私は2人目を里帰りしなかったのですが、会社の人や上の子の保育園の先生にも数回大丈夫なのか言われました💦
ぶっちゃけ1人目を里帰りして、逆に疲れて後悔したので2人目は里帰りしない!と言う理由が強かったのですが😅

ママサポも念のため登録しましたが、コロナ騒ぎで頼るのもやめました。
結局、宅配頼んだり旦那の協力でママサポの必要性は感じませんでした😄


私の旦那も長男で上の子は初孫でしたが、義両親が遠方だからか年に1回しか会えず。
だからと言って写真要求などもないので、淡白だな~と思ってました。
まぁ誕生日プレゼント送りたいとか言ってくれたのでそれで満足してます😊

うざいくらいに来られるのも嫌だけど、想定してたのと違うのはモヤモヤしますね😒
今は産後のホルモンバランスが崩れてガルガルしやすいのもあって不信感が強くなってると思います。
この時期の不信感をずっと引きずる人が多いので、上手い具合に旦那さんに説明できたら今後の関係が滑らかになりそうですが…上手く考えがまとまりません😅

  • ママリん

    ママリん


    世の中里帰りがスタンダードな感じなのが逆にやりづらいですよね😓
    私も仮に実家が健在でも頼らなかったような気がします、めんどくさいので(笑)

    自分では自覚なかったんですがやっぱりガルガル期なんですかね😔
    あまり波風立てないようにして今後も上手くやっていければいいんですが😅
    夫も親の言ってることが二転三転して面倒になってるみたいだったのでこういう時はちょっと距離を置いてみた方がいいのかもしれませんね🤔
    コメントありがとうございました😊

    • 6月18日