
未就学児の泣き声&親の叱る声が響く状況で、児相に相談すべきでしょうか?
今日も下の階の未就学児の子の泣き声&親の叱る声が響いてます。親はひたすら
『もぅ煩い』と怒鳴り何か物に当たる音
子供は
『もぅ嫌だ、1人は嫌だ、一緒にやって、直して、痛い』
って
今日は、まだマシな方で
少し前はホント尋常じゃない泣き声が12時近くまでした。
これって、児相に相談ありですか?
- 結絆(9歳, 12歳)
コメント

退会ユーザー
私の場合は相手が小学生みたいですが児相に連絡しました!子供のその言葉に差は少し心配ですよね😢お母さんと子供のためにも連絡してみるのもありだと思います。

くうちゃん
相談してみるのは良いと思いますよ。
そこで判断は児相がしてくれますが、児相と関わりあるので分かりますがそんなに役には経ちませんが💦
-
結絆
コメントありがとうございます😊
児相と関わりのある方からコメントありがとうございます。
役に立たないってのは、やっぱりよっぽど黒な相手でないと、素行調査?モニタリングのようななはしてくれたりしないなでしょうか?- 6月17日
-
くうちゃん
簡単に訪問して終わりのパターンがほとんどです。- 6月17日
-
くうちゃん
深くは入らないという事です。
叩かれやすいので、匿名出会ったので行ってきましたよって言う証拠集めはしてると言うことです。
親子のことより、自分達のことを考えています!- 6月17日
-
結絆
そうなんですね😥
確かに深入りしすぎても、叩かれるし
だからと言って、判断が甘くて取り返しのつかないことになってる事もあるし・・・- 6月17日

ココアがすき
ママの嫌な予感は当たると思います。
児相に相談ありだとおもいますよ。
万が一の時、絶対絶対後悔したくないので!
-
結絆
コメントありがとうございます😊
音声なり何かしら証拠取れたらいぃのですが、気になるので一度相談してみようと思います。
コメントありがとうございます- 6月17日
結絆
コメントありがとうございます😊
まだ私が越してきて2ヶ月ほどと間もないのもあって、過剰反応しすぎかな?ともおもったのですが
気になるので一度連絡してみます😥