
4ヶ月の息子は夜は布団で自分で寝るが、昼寝や夕寝は抱っこしないと寝ない。泣かせるのが怖くてネントレができない。3ヶ月から楽になると聞いていたが、4ヶ月でも大変。ネントレすべき?
4ヶ月の息子がいます!
夜は布団に寝かせれば勝手に寝れるんですが、
昼寝や夕寝の時は抱っこじゃないと寝てくれません。。
寝たと思って置くと1.2分で起きてしまいます😂
泣かせて置く勇気がないのでなかなかネントレもできません。。
3ヶ月くらいから少しは楽になると聞いていましたが、4ヶ月になった今でもそれほど大変さは変わりません。
ずーっと抱っこです💦
ネントレした方がいいんでしょうか?
- りんん(妊娠35週目, 3歳6ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント

まみー
同じ月齢です!
むしろ最近大変になってきましたよ😅前は勝手に寝てたのに…
諦めて抱っこし続けてます。そのままコロンと横になって一緒に休んだりします。
りんん
同じですね!私もそんな気がします。。
息子の場合は横抱っこが嫌いみたいで縦じゃないと寝ません😂
わたしも休める時は一緒に寝ちゃいます😂