
息子がお昼寝できず、夜遅くに起きてご飯を欲しがっています。皆さんは食べさせますか?夜の睡眠に影響が出そうです。
普段息子はお昼寝は2時間ぐらいするんですが、今日は13時ごろからお友達とママさんが遊びにきていて、お昼寝ができませんでした😅
17時に解散し、17:30からご飯をあげようとしたら眠くてグズグズからギャン泣き約1時間…今寝てしまいました😭
ご飯も食べず、お風呂も入らず…変な時間に起きてご飯欲しいってなったら皆さんならあげますか??😅
そうすると夜が寝れなくなりそう…
どっちにしても夜変な時間に起きるやろーな…
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント

み
うちもつい最近17時から寝てしまい20時過ぎに起きました😂
いつもより少なめのご飯を食べさせてお風呂は入れずもう1度寝かしつけて22時頃に寝ました💡
夜勤コースかと思いきや意外と早く寝てくれました!

はじめてのママリ🔰
私なら寝かせておいて起きた時にご飯あげます!
普段の生活リズムが分かりませんが20時くらいに起きてご飯食べてまたすぐ寝てくれるといいですね😢❤️
-
はじめてのママリ🔰
一旦寝かせてからでいいですよね😭
普段は20:30ぐらいから寝かしつけてる感じなんです!
ご飯食べて変に覚醒しない事祈ります😭- 6月17日

☀️
うちもお昼寝できず変な時間に寝ちゃうと夜寝なくなっちゃいます😂
ごはんは半分くらい食べてくれてたならあげずに寝かしちゃうかな〜〜〜😂
-
はじめてのママリ🔰
お昼寝できなかったら、そうなっちゃいますよね😭
夜寝れるかが恐ろしいです😱
ご飯は椅子に座らせたら反り返ってギャン泣きだったので、全く食べずなんです😭
多分お腹は空くはずだから…少しだけあげてみようかなと思います🤔- 6月17日
-
☀️
それかまだミルク飲んでるなら私だったらミルク多めにして朝まで頑張ってもらっちゃうかもです😢
- 6月17日
-
はじめてのママリ🔰
もう、すっかり飲まなくなってご飯だけなんです😭
お茶…ではそうはいかないですもんね😂- 6月17日
-
☀️
お茶はちょっとかわいそうですね(笑)
そしたらすこし寝かせてあとで時間ずらしてあげてみた方がいいかもです♡- 6月17日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね!!
まだぐっすりなんで、一旦起きるまでは寝かせてみます😭
ありがとうございます😊- 6月17日
はじめてのママリ🔰
そうだったんですか!!
ご飯食べてすぐまた寝てくれたらいいんですが…😂
この後が怖いです😱
みさんみたいに、スムーズにいけばいいですが🤣
とりあえず起きるまで寝かせてみます💦