
コメント

こじろう
息子が喋れないので毎回「でかけてきますねー、買い物行ってきますねー」と私が言ってます🤣🤣
出かけるときめっちゃ絡んできてなかなか出発できないので息子に「ばーばにバイバイしてー」って使いますが😂www

🌺🌺🌺
出来れば私も息子に言わせたいです(笑)
今でも息子に話すように『ピーポー(救急車)みに行くんだよね~😊』とか、
『パン買い(買い物)に行こうね~』とか言って直接話さないです😓
毎回ですが、朝会って『おはようございます』と言ってもすごいそっけなかったり、息子が一緒だと『おはようございます、息子くん😊』と、息子にしか挨拶しないんで、予定より早めに里帰りする方向で考えてます✊
早く上手にしゃべるようにならないかなーと心待にしてます😂
-
ラリマー
コメントありがとうございます😊
分かります❗️息子を介して話してるんで私も目も合わせないです。直接話すとか苦痛すぎます!
うちの姑も挨拶そっけなくて不快になるんで自分からはしません。息子連れて息子を介して挨拶します。
まさにそれです❗️「おはよう、〇〇(息子)」「〇〇バイバイ」とか息子にしか挨拶しないんでめちゃくちゃ腹立ちますよね!本当大っ嫌いです。気分悪いですよね!まぁ私から挨拶はしませんがね。
やはり同じような境遇の方がいるんですね😭😭何であんなに嫌味なんですかね…
早く息子が上手に喋れるようになれば、上手〜く息子に喋らせるのに…待ち遠しいですよね❗️- 6月17日
-
🌺🌺🌺
グッドアンサーありがとうございます😁
挨拶の仕方、ほんと不快です!!!
あるあるなんですね…😓
私からの嫌味も息子を通して言ってます👍
勝手におやつあげてご飯食べなかった時とか、『さっきオヤツ食べちゃったからご飯食べられないかぁ~』とか、『オヤツ食べたからフルーツいらないねー!』とか(笑)
私が姑の立場になったら同じ思いをさせないようにと思ってます😅
単語がポロポロ出てきて、少し会話になってきてるので、もう待ち遠しいです😂
ラリマーさんの息子さんも早くしゃべられるようになるといいですね😤✊- 6月17日
-
ラリマー
いえいえ〜💦💦自分だけじゃなかったんだぁ〜‼️って😭😭
本当に不快で不快で…顔合わせたくないです。
私も息子を通してしか会話してないですし、一対一とか嫌すぎて💦💦
よーし❗️私もそのうち息子通して嫌味言ってやります😡シュミレーションしとこ😂
私も息子のお嫁さんに絶対に同じ思いさせたくないです…
気持ち分かりすぎて同居はしないと思います🤣🤣
夫は姑に冷たいのでスッキリしますが🤣将来息子に冷たくされたら悲しいなぁ…とか💦
あー早く喋れるようにならないか本当に待ち遠しいです…
双子ちゃん妊娠されてるんですね❗️お身体大事になさってくださいね✨✨🥰- 6月17日

退会ユーザー
私は、普通に出入口別なので何も告げずに行きます!
外泊で家を開ける時のみ伝えます。
義両親は、見張りのように覗いてきますが🤣🤣
それが逆にストレスになります(笑)
-
ラリマー
コメントありがとうございます😊
出入り口別いいですよねー!✨✨
本当休んだ気しないですよね…
同居生活ストレスしかないです。自由に生活してみたいな😣- 6月17日
ラリマー
コメントありがとうございます😊
本当苦痛ですよね!
絡んでくるの分かります🤣
息子が喋れるようになったら挨拶仕込みたいと思ってます✨✨