
37週5日の経産婦です。NSTで問題なし。エコーで羊水少なめと言われ、胎動が弱い場合はすぐ来院を。胎動の数を数えておらず、判断が難しい。どうしたらいいでしょう。
こんばんはー♪
37w5dの経産婦です😊
昨日病院の日でNST(モニター)をしました。
モニターでは問題がなかったのですが
エコーを見た時に先生から
羊水が少なめだね胎動が弱かったり
少なくなったらすぐ来てねと言われました
今までの胎動の強さの違いは分かりますが
普段胎動の回数を数えてないので
胎動が少なくなったなってないと判断が
できません😭どーすればいいでしょう
- ひなこ(8歳, 10歳)

りんりん417
今からでも胎動チェック始めてみたらどうでしょうか。
10回胎動を感じるのに何分かかったかカウントするだけですよ(^^)

m310
そんなこと言われちゃうと1日意識がお腹にいってしまい、なんか不安ですね(´。;ω;`)
私の産院は臨月から毎日胎動表ってやつをつけるよう指導を受け、、、1日のうち1回よく動く時に10回胎動感じるのに何分かかったかチェックし折れ線グラフにしています(※´Д` ※)
ちょっとめんどくさいと思ってしまいますが、、、💔
メモ帳等に正の字書くだけでもカウントできるので座ってテレビ見ている時や横になる時などやってみると良いかもです❤︎
コメント