※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ここあ
家族・旦那

実家に帰ろうか考えています…(長文になります)事の発端ですが、土曜日夫…

実家に帰ろうか考えています…

(長文になります)
事の発端ですが、土曜日夫には1人で出かけてもらっていました。
事前に行っていい?と聞かれていて、しぶしぶOKしたんです。
その日は朝から雨で娘とは家で遊ぶことしかできず、結局テレビやらYouTubeに頼り、まだこんな時間か〜と時計を確認するばかり…。
私は一日中家で娘と過ごすのが苦手です。
天気が良い日は庭に出たり、散歩したりしていました。あとは車があるので、ドライブしてみたり。
土曜は夫が車を使っていました。

娘の機嫌も悪いし、昼寝は短いしでイライラしてしまい夫に愚痴LINEを送ってしまいました。
夫から電話がきて「帰った方がいい?」
私「がんばるから大丈夫」
夫「…帰るわ」
と電話を切られ、帰ってきたと思ったら機嫌が悪く…

その時は、1人時間邪魔しちゃったし申し訳ないことしたな、謝らなきゃなと思っていました。
次の日になっても不機嫌で、娘の相手も全然しないし、同じ食卓につこうともしない、避ける…もう謝る気がなくなりました。

さっき「土曜日はごめん。なんで避けるの?そんなに嫌いになった?」と聞いたら、スマホいじりながら「気まずいから」の一言のみ。
私は避けられてることがとても傷ついたのに、それだけ?と悲しくなりました。
そんなに避けていたいならと思い、実家にしばらく泊まろうかと考えてしまっています。

こんなくだらないことで…と思うかもしれないですが、ほんとに離婚のことばかり考えてしまいます。
離婚を考えるのはこれだけじゃないですが。。。
私は産後は産後うつ気味になり、育児ノイローゼ気味になったことも何回かあります。
私が子育てのことで泣いたり困っても、夫にとっては「またか…」って感じなんだと思います。

コメント

ʕ•ᴥ•ʔKᑌᗰᗩ

機嫌悪くなるくらいなら帰ってこなくていいのに・・・
気まずいって何が?って感じだし。気まずくしてるのそっちでしょ?って。
離婚は一先ず置いといて、実家に帰れるなら帰ってもいいと思います!☺️
旦那さんも少し言動を考えた方がいいです!

  • ここあ

    ここあ

    私も、だったら帰ってくるなよ…って思いました😢
    実家は近いので一晩考えてみようと思います。

    • 6月15日
もも

わかり過ぎます😭
男は1人の時間が許されるのに…なんで母親は1人の時間を取るのにも許可が必要でしかも謝る必要があるのか😭

うちの旦那も1人の時間が無くなると機嫌が悪くなります。
自分の為なら休みを取ります。
土日は釣りに行ってしまいます。
こんなに自由にさせてるのになぜ少しも助けてくれないのか疑問過ぎます!!
子供は一人ではできないんですけどね…
てめぇも親なんですけどねぇ…

って事で今離婚協議中で旦那は帰って来なくなりました😂
離婚を考えていても考えていなくても休むと言う意味で実家に甘えてもいいと思いますよ😊
ちょっと時間置くと気持ちも楽になると思います!
毎日お疲れ様です!

  • ここあ

    ここあ

    機嫌悪いのほんと嫌ですよね。空気悪くなるし…
    少し距離と時間を置けばお互い頭が冷えますかね💦
    ももさんも毎日お疲れ様です。

    • 6月15日
ママリ

今の我が家と状況が似ててコメントしました。
育児についてもめた後そのまま険悪ムード。普通に話しかけても不機嫌で息子には一切話しかけず育児も家事もしません。元々心が限界で揉め事が起き不仲になってしまってこれ以上1人で家事育児しんどくなってきたので明日もこのままだったらしばらく実家に帰ります。

  • ここあ

    ここあ

    お子さんが2ヶ月だと私よりもしんどいですね😢
    お互い頑張りすぎず、実家に頼ることも考えましょう。

    • 6月15日
ままり。

旦那さん、怒ったらいつもそんな感じなんですか?😣

わたしは大喧嘩しても実家に帰ったりせずとことん話し合うタイプですが、そっちの方が早く解決するしおすすめですよ😭1時間以上話し合ったりとかしたことあります!
話し合うのも体力使いますが😂
ここに書いていることを伝えてみたらどうですか??

  • ここあ

    ここあ

    いつもこんな感じです。
    私は話し合って解決したいタイプなので、色々言ったり聞いたりするのですが、必要最低限だけ話してあとはだんまりです。
    言いたいことあるなら言えばいいのに、だんまりなところにもいつもイライラします。

    • 6月15日
  • ままり。

    ままり。

    えぇ(;_;)毎回こんな感じだとさすがに疲れるというか呆れますね、、(;_;)
    そりゃ話し合う気も失せますね😂
    そもそも休みの日に1人で出掛けるというのが我が家では有り得ません😭

    ご実家が頼りにできるのであれば、限界が来る前に頼ってくださいね😭

    • 6月15日
ママリ

平日ならなんとか頑張れても、休みの日で旦那さんの存在あると、1人で頑張るのしんどいですよね😥

ここあさんのリフレッシュ目的で実家に帰るならとてもいいと思いますが、
怒って帰る感じなら止めた方がいいのかなぁ。と率直に思いました!

帰ってきてくれるような旦那さんなら、とことん話し合えば分ってくれそうだなと思います😊
うちも高頻度で喧嘩しますが、具体的にどうして欲しいか伝えるようにしてます💦

なな

そうなんですね!
相当旦那にキレて、泣いて子供に気づかれないようにぶっとばしてもいいですよ(笑)

一人になったらもっともっと大変だから態度で逆にあらわすか、旦那のことはなーんもしないのがいいかもです!