※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねこまる
ココロ・悩み

8ヶ月の娘が可愛いが、ストレスで優しく接せず罪悪感。夫と会えず、子育てと祖母の世話で疲れ。イライラし、娘に優しくなれない。アドバイスを求めています。

どうしようもないのは分かっているのですが…

生後8ヶ月の娘、最近つかまり立ちにマンマと言い始めて可愛いです。
でも私に余裕が無いせいか、最近優しく接する事ができない時があり罪悪感と申し訳なさでいっぱいです。

主人は海外赴任の為、産後2回しか会えていません。出産も本当は立ち会い希望をしていましたが叶いませんでした。本当は3月に私も娘を連れて主人の元へ行くはずでしたがコロナで当分行けそうにありません。
産後は私の実家にお世話になっていますが、気難しい祖母と気を使う伯父しかおらず、ストレスで体調を崩し甲状腺の持病を抱えてしまいました。実の母も近くには住んでいますが、働いている為にあまり頼る事もできません。

8ヶ月の間慣れない子育てと祖母のお世話、ほぼほぼひとりでしてきました。
大好きな夫に次にいつ会えるか分からない不安と、会えない間に大きくなる娘。本当は一緒に子育てしたいのに叶わない現実がとても辛いです…

最近は夜泣きも始まり私に余裕が無く、寝かしつけでぐずる娘に本当にイライラしてしまいます。
大好きなのに…


イライラした時みなさんはどうしていますか?
娘に優しくなれる方法やアドバイス是非お聞きしたいです😢

コメント

けー

それは大変ですね💦💦
子どものことはどんなに大切に思っていても余裕がなければイライラしますよ😢
わたしは息子のイヤイヤ期のとき本当に酷くて記憶もないくらいなんですが(笑)、生まれたばかりの頃の写真をよく見ていましたよ!
イライラしたら安全な場所に子どもを置いて一旦部屋を出て、水を一杯飲んで深呼吸するとかしてました。少しだけだけど落ち着きますよ。

  • ねこまる

    ねこまる

    コメントありがとうございます🙇‍♀️私も新生児の頃の写真を見たりしていました☺️
    一旦別の部屋で深呼吸今度試してみます!✨

    • 6月16日
ゆゆ

私も似た状況です😖
夫が外国人で、元々お互いの仕事の関係もあって離れ離れで暮らしています。それでも月に1回は夫に来てもらってたので、短い時間ながらも一緒に子育てができることが嬉しかったのができなくなって半年以上経ち、、、
私は実家で両親に支えてもらい、かなり恵まれた環境で子育ての日々を過ごしていますが、それでも、両親に気を遣うことも多く、また夫と子供の成長を近くで一緒に見られないもどかしさや、育児の辛さを分かち合えないことの寂しさでメンタル落ち込むときがあるので、ねこまるさんの状況は本当に大変だと思います😭

なんなら余裕がないときは子供にイライラ、さらに、多忙とはいえども子育ての縛りがない生活の羨ましさなのか(笑)、夫にも腹が立つときがあります😅

そんな私もストレス解消法を模索中ですが、
今は気持ちや体力的に限界が来たら、両親を頼ったりしますが、もし両親に頼れない状況なら、一時保育やシッターさんを考えるときもあります😖
自分を縛り付けているものから、1つでも離れる時間がほしくて😭

あと最近は、もうイライラしてしまう自分を受け入れるようにしています🤣
もちろんそのイライラで八つ当たりすることなどまで許すわけではありませんし、我慢をするという意味の受け入れるわけではなく、
イライラしてしまうことへの罪悪感が更に自分を苦しめてしまうから、その考え方を少し変えてみようと思ったんです😅
私も人間やもん、そりゃイライラもするわ😑みたいに、、、

子供には申し訳ないかもしれませんが、お母さん疲れてて、イライラしてごめんね😔😭と言葉にして、正直に気持ちを伝えることもあります😅
そのときに子供の笑顔を見ると、胸がキュッとなって、また頑張ろう✨と思えたりすることも、、、

実のお母様には、今の辛さをお話されたりしましたか?😖
頼るというよりも、弱音を吐くだけでも、、、
子供だけでも本当に大変なのに、ご家族のお世話までは、本当に厳しいですよね😔

良いアドバイスなどお話できず、長々と申し訳ありません😭
少し状況が似ていたので、
思わずお話してしまいました😖

ねこまるさんのお体が心配です。。
どうかご無理なさらず、一緒に頑張りましょう😭🍀

  • ねこまる

    ねこまる

    ありがとうございます😢✨状況がとても似ていて勇気づけられました🌼ゆゆさんも大変な毎日ですよね💦?
    育児の大変さを分かち合えないもどかしさ、本当に良く分かります。主人も仕事で大変なのは分かっているつもりでも、なんとも言えない気持ちになりますよね…😢
    実家もやはり自分の家では無いので、気を使って疲れてしまいますよね😢

    同じく一時保育を考えたりもしますが、人見知り真っ最中で罪悪感からか中々踏み出せずにいます😖

    早くコロナが落ち着いて家族みんなで過ごせる日が来ますように🌼
    どうにか息抜きを見つけて頑張ろうと思います!
    優しい沢山のコメントありがとうございました☺️✨

    • 6月16日
ゆう

わたしもそんな時期ありました。でも子供はすぐに大きくなってしまうし、同じ子育てはもう二度とできないと思ったら愛おしく思えてきました☺️💓
うちの子は11ヶ月でピタッと夜泣きはなくなりました!
きっとあと数ヶ月で朝まで寝れるようになると思います!辛いと思いますが頑張ってください🥺✨

  • ねこまる

    ねこまる

    そうですよね、同じ子育ては出来ないと思ったらもっと今を大切にしようと感じました😢✨11ヶ月で夜泣きがなくなったんですね!少し希望が見えました!ありがとうございます✨

    • 6月16日
あいみ

私も主人が海外赴任で生まれてから3回しか会えていません…姉以外頼る人がいません😭
心に余裕がなくなると子供に対して楽しく接する事が出来なくなってきてしまいますよね💦
毎日ワンオペでたまに解放日が欲しくなってしまいます(笑)
私は子供が同じくらいの月齢のママと話しすると皆子供と楽しく子育てしている様子や愚痴を聞いて共感すると私も頑張ろ!と思います😊今は大変な時期ですが、少しずつ友達と遊んだり託児付きのサロンに行ったりしてリフレッシュしたりしようかな?と思っています。

  • ねこまる

    ねこまる

    あいみさんのご主人も海外赴任中なのですね😖ワンオペでさらにお子さんお2人はきっと大変すぎる毎日ですね💦
    解放日…欲しいですね😭
    確かに同じ月齢のママと子育ての愚痴が言えたらストレス解消になりそうです!
    託児付きのサロンも魅力的ですね^^

    似たような状況で頑張っているあいみさんのコメントに元気をもらいました!ありがとうございます🌼✨!

    • 6月16日