
コメント

ざらめ
・だいたい22時頃就寝、6時半頃起床。授乳はなしです。
・朝寝、昼寝(2時頃)、夕寝(5時〜6時頃)全て1時間程度です。
・上記以外の時間は基本ご機嫌に遊んでます。

ひーママ
・19時45分就寝、5時頃起床で、授乳は2回(0時頃と4時頃)あります。
続けて寝ることはなく、何回か起きてます(その後すぐ寝ますが…)
・朝寝8時頃〜(30分〜1時間程度)、午前寝11時頃〜(1時間程度)、午後寝13時半〜(1時間程度)、夕寝16時半〜(30分)です。
・起きてから1時間半くらいでグズグズしだします…。
こんな感じです🙇♀️
-
ママリ
コメントありがとうございます!😍
そしてそして!!!
なんと娘とほとんど同じ流れでびっくりしました!!!🤣❤️笑
1日4回の寝かしつけ大変じゃないですか?( ; ; )
もう少し機嫌良く遊んでくれる時間が伸びたらいいのにって思います😭- 6月15日
-
ひーママ
ほんとですか😳?!?!
5ヵ月ってこんな感じなんですかね〜🤔
ほとんど同じ流れと聞いて安心しました☺️
ありがとうございます🙇♀️🌟
4回が3回になるだけで、どんだけ楽か…って感じですよね😅
分かります!!!!!!
昼寝ももう少し長い時間してくれたらいいのになあと思います!笑
ママリさんのお子さんはお昼寝はどのくらいの長さしてらっしゃいますか??- 6月15日
-
ママリ
就寝時間も起床時間も夜中の授乳回数もお昼寝の時間、回数もほぼそっくりで本当にびっくりです🤣笑
ほんと3回がどれだけ楽か…って感じですよね😭
酷いときは30分で起きちゃってまた寝かしつけてって感じで5回寝かしつけなきゃいけないときもあります😭
お昼寝の長さはだいたい1時間ですねー😭
もう少し長く寝てほしいんですけどなかなか難しいです💦- 6月15日
-
ひーママ
そうなんですね😳!!笑
すごいですね👏👏👏笑
なんか嬉しいです☺️笑
ほんとですよね😭
分かります〜😭
寝かしつけってなかなかしんどいですよね😭
やっぱりそれくらいですよね…😭
ほんとですよね…
どうやったら長く寝てくれるんだろうと日々思ってます笑
お互い無理せずほどほどに頑張りましょう😭💪
ありがとうございました🙇♀️🌟- 6月15日

ななな
・20時就寝、7時起床
授乳等なく朝までずっと寝てます
・朝寝は10時頃から1時間、昼寝は2時頃から2時間、夕寝はしません
・1日の活動時間はトータルで10時間程です
-
ママリ
コメントありがとうございます!😍
20:00から7:00までずっと寝てるなんてなんて羨ましい…😭
寝るときはしっかり寝る、起きるときは起きる、のメリハリがしっかりついていて凄いです!!!😭❤️- 6月15日

Lily
22時〜翌朝7時半くらいまで寝ています。
授乳は23時くらいに一回与えます。
4ヶ月終わりくらいから夜中にグズリ泣きをするようになり、睡眠後退かと思いましたが最近は放っておくと泣き止むようになりました。
朝寝は10時頃から1時間、
昼寝は14時頃から1、2時間、
夕寝はしないときとするときがありますが、するときは夕方から夜にかけて2時間近く寝ています…💦
-
ママリ
コメントありがとうございます!😍
お昼寝2時間寝てくるなんて羨ましいです😭
しっかり寝てくれる子なんですね❤️- 6月15日

蘭
・20〜21時頃就寝
ココ最近は夜間に2回は起き授乳しています(時間はかなり色々です!)
・朝(兼昼?)寝は11時頃から14時頃、夕寝は16〜17時頃から1時間くらい
・活動は9〜10時間くらい?
かなり曖昧ですがこんな感じです!
-
蘭
起床時間が抜けました!
6時半〜7時起床です!- 6月15日
-
ママリ
コメントありがとうございます😍
朝起きてから朝寝まで4時間くらい起きてらっしゃるんですね!😲
そして3時間も!!!
お昼寝そんなに寝てくれて羨ましいです😭❤️- 6月15日
ざらめ
ちなみに完ミです!
ママリ
コメントありがとうございます!😍
活動結構長いですね!😲
娘は2時間が最長なので羨ましいです😭